2025年春季(第189回)

講演大会参加方法

第189回春季講演大会に参加する場合、講演概要集「材料とプロセス(CD-ROM)」の購入が必要です。
「材料とプロセス(CD-ROM)」は、以下の方法で購入できます。(講演発表者も「材料とプロセス(CD-ROM)」の購入が必要です)

◆ご来場の皆様へのお願い◆

講演大会や併催イベント(表彰式・特別講演会を除く)に参加を希望される場合は、必ず本ウェブサイトからの参加申込が必要です。
講演大会当日も申し込み可能ですが、現地受付での現金によるお支払いは承っておりませんので、ご了承ください。

「材料とプロセス」購入方法別の金額(消費税10%込)と支払方法

会員区分

(該当する会員区分をクリックすると
申込みの詳細説明に移動します)

年間予約
(申込期間:
2024/11/8~2025/1/31)
※春季・秋季分(2回)
前期申込
(申込期間:
2025/2/3~2/28)
※春季のみ
後期(当日)申込
(申込期間:
2025/3/3~3/10)
※春季のみ
金額 支払方法 金額 支払方法 金額 支払方法
日本鉄鋼協会
個人会員
正会員・準会員・賛助会員 10,000円 スマホ決済
コンビニエンスストア
郵便局窓口・ATM
銀行振込
8,000円 銀行振込
クレジット決済
12,000円 クレジット決済のみ
(現金払不可)
学生会員(国内) 無料 無料 無料
外国会員 鉄鋼協会HP参照 クレジット決済
銀行振込
8,000円 クレジット決済のみ 12,000円
学生会員(海外) 無料 無料 無料
非会員 非会員   25,000円 クレジット決済のみ 25,000円
学生(非会員)
指導教員が会員
「材料とプロセス」を購入しない
無料 無料
学生(非会員)
指導教員が会員
「材料とプロセス」を購入する
3,000円 3,000円
学生(非会員)
指導教員が非会員
3,000円 3,000円
【参考】併催イベント*のみに参加する場合
*学生ポスターセッション(発表者以外の方)、併催シンポジウム
  登録無料

1. 年間予約 (対象:2025年春季および秋季講演大会の2回分)

予約内容
・第189回春季講演大会サイト(2025年2月21日公開予定)から、講演概要のウェブ閲覧ならびにダウンロードができます。
・講演大会開催前に「材料とプロセス(CD-ROM)」をメール便にてお送りします。
受付期間
2024年11月8日(金)~2025年1月31日(金)
予約金額(消費税10%含む)
会員区分 金額
正会員・準会員・賛助会員 10,000円
学生会員 無料
※日本国外在住の方は、料金が異なりますのでご了承ください。

年間予約申込(会員限定)(準備中)

2. 前期申込(対象:2025年春季講演大会のみ)

申込内容
・第189回春季講演大会サイト(2025年2月21日公開予定)から、講演概要のウェブ閲覧ならびにダウンロードができます。
・講演大会終了後に「材料とプロセス(CD-ROM)」をメール便にてお送りします。
受付期間
前期申込:2025年2月3日(月)~ 2月28日(金)17:00まで(申込・送金とも)
申込金額(消費税10%含む)
会員区分 前期申込金額 後期申込金額
正会員・準会員・賛助会員・外国会員 8,000円 12,000円
学生会員(日本国内・国外在住とも) 無料 無料
申込方法
会員申込ウェブサイト限定での受付となります。

・2025年会費のお支払いを以て、受付が可能となります。
・会費のお振込から入金確認まで、通常1週間程度かかります。

お申込みはこちらをクリック(準備中)
支払方法
銀行振込またはオンラインクレジットカード決済
請求書および領収書が必要な場合は、会員申込マイページからご自身で印刷してください。
なお、会員申込マイページは4月30日にクローズ予定ですので、予めご了承ください。
その他
受付期間後のご入金は返金いたしません。
2026年以降の会費の一部として申し受けますので、ご了承ください。

3. 後期(当日)申込(対象:2025年春季講演大会のみ)

申込内容
・第189回春季講演大会サイト(2025年2月21日公開予定)から、講演概要のウェブ閲覧ならびにダウンロードができます。
・講演大会終了後に「材料とプロセス(CD-ROM)」をメール便にてお送りします。
受付期間
後期申込:2025年3月3日(月)~ 3月10日(月)14:00まで(申込・送金とも)
申込金額(消費税10%含む)
会員区分 前期申込金額 後期申込金額
正会員・準会員・賛助会員・外国会員 8,000円 12,000円
学生会員(日本国内・国外在住とも) 無料 無料
申込方法
会員申込ウェブサイト限定での受付となります。

・2025年会費のお支払いを以て、受付が可能となります。
・会費のお振込から入金確認まで、通常1週間程度かかります。

お申込みはこちらをクリック(準備中)
支払方法
オンラインクレジットカード決済のみ。
領収書が必要な場合は、会員申込マイページからご自身で印刷してください。
なお、会員申込マイページは4月30日にクローズ予定ですので、予めご了承ください。
その他
受付期間後のご入金は返金いたしません。
2026年以降の会費の一部として申し受けますので、ご了承ください。

4. 非会員申込(対象:2025年春季講演大会のみ)

申込内容
・第189回春季講演大会サイト(2025年2月21日公開予定)から、講演概要のウェブ閲覧ならびにダウンロードができます。
・講演大会終了後に「材料とプロセス(CD-ROM)」をメール便にてお送りします。
 ※学生(非会員)で「材料とプロセス(CD-ROM)」を購入しなかった方を除く。
事前受付期間
前期申込2025年2月3日(月)~ 2月28日(金)17:00まで(申込・送金とも)
後期(当日)申込:2025年3月3日(月)~3月10日(月)14:00まで(申込・送金とも)
申込金額(消費税10%含む)
会員区分 前期申込 後期(当日)申込
非会員 25,000円 25,000円
学生(非会員)指導教員が会員
「材料とプロセス」を購入しない
無料 無料
学生(非会員)指導教員が会員
「材料とプロセス」を購入する
3,000円 3,000円
学生(非会員)指導教員が非会員 3,000円 3,000円
申込方法
非会員申込ウェブサイト限定での受付となります。
お申込みはこちらをクリック(準備中)
支払方法
オンラインクレジットカード決済のみ。
領収書が必要な場合は、非会員申込マイページからご自身で印刷してください。
なお、非会員申込マイページは4月30日にクローズ予定ですので、予めご了承ください。
その他
受付期間後のご入金は返金いたしません。
※非会員で参加を希望される方には、以下の通り会員資格を会費なしで付与いたします。
(入会方法は、講演大会終了後にご案内いたします)
・一般で参加⇒ 2025年12月までの準会員資格
・学生で参加⇒ 2025年12月までの学生会員資格

 但し、2026年1月よりそれぞれ年会費(準会員、学生会員)が発生いたしますので、ご注意ください。

5. 日本金属学会との相互聴講

日本金属学会との相互聴講を行います。
日本金属学会の聴講を希望される方は、日本金属学会ホームページをご確認ください。

申込内容
・第189回春季講演大会サイト(2025年2月21日公開予定)から、講演概要のウェブ閲覧ならびにダウンロードができます。
・講演大会終了後に「材料とプロセス(CD-ROM)」をメール便にてお送りします。
受付期間
会期中のみ(2025年3月8日(土)~3月10日(月)14:00まで)
申込金額(消費税10%含む)
申込金額
一般 6,000円
学生 無料
対象者
日本金属学会講演大会に参加申し込みをされた方。
但し、発表者は、発表する学協会への参加申し込みをすること。
申込方法
相互聴講申込ウェブサイト限定での受付となります。
お申込みはこちらをクリック(準備中)
支払方法
オンラインクレジットカード決済のみ。
領収書が必要な場合は、相互聴講申込マイページからご自身で印刷してください。
なお、相互聴講申込マイページは4月30日にクローズ予定ですので、予めご了承ください。
注意事項
・聴講当日は受付にて、相互聴講参加証および日本金属学会2025年春季講演大会の参加証を確認します。
・講演大会概要集「材料とプロセス」は、第189回春季講演大会ポータルサイト(2025年2月21日公開予定)からご覧いただけます。受付にて同サイトにアクセスするために必要な情報をお渡しいたします。

6. 併催イベント(学生ポスターセッションの聴講、併催シンポジウム)のみ参加申込み
  ※一般表彰授賞式・特別講演会のみ参加される方は申し込み不要です。

予約内容
・講演大会中に開催される併催イベントのみに参加される方向けです。登録は無料です。
上記1~4の方法で講演大会の参加申し込みをされた方は、こちらにお申し込みいただく必要はありません。
・一部の有料シンポジウムに参加される方は、シンポジウム会場入口でお支払いください。
受付期間
会期中のみ(2025年3月8日(土)~3月10日(月)14:00まで)
申込方法
後日公開します。

注意事項

  • 年間予約および前期・後期申込とも、2025年会費支払済みの本会個人会員が対象となります。
  • 年間予約と前期・後期申込の両方をお申込みいただくことはできません。
  • 重複してお申込みされた場合のご入金は返金いたしません。2026年以降の会費の一部として申し受けますので、ご了承ください。

問合せ先:

(一社)日本鉄鋼協会 学術企画グループ 講演大会係
E-mail.academic@isij.or.jp