表彰
本会では鉄鋼に関する学術・技術の振興および研究者の育成を目的として、顕著な業績を挙げた会員等を表彰しています。表彰は特別表彰と一般表彰とに分かれています。
特別表彰は、製鉄功労賞及び俵賞(ゴールドメダル)があり、5年に1度表彰を行っています。
一般表彰は毎年春の講演大会時に行われる表彰式で表彰しています。
2025年 一般表彰(含む、論文賞)推薦様式
【一般表彰推薦書ダウンロード(Word)】
【俵論文賞、澤村論文賞、ギマラエス賞、論文奨励賞の推薦フォーム】
Webページのフォームにご入力の上、送信下さい。推薦期間の開始は2024年11月1日です。Webページは11月1日に開設します。
日本鉄鋼協会・日本金属学会奨学賞
お使いのブラウザでファイルが開けない場合は、一度PCのハードディスクにファイルを保存をしてから開いてください(ファイル名をクリックすると「***を開く」という画面が出てきます。表示されている画面の中の「ファイルを保存する」を選んでOKを押してください)。
なお、ファイルのダウンロードができない場合は、お使いのブラウザの設定でファイルのダウンロードが無効になっている可能性があります。ブラウザのセキュリティ設定で、ダウンロードが可能になっているかご確認ください。
過去の一般表彰受賞者(PDF)
賞別の受賞者
- 西山賞
- 学術功績賞
- 浅田賞
- 三島賞
- 里見賞
- 西山記念賞
- 白石記念賞
- 研究奨励賞
- 俵論文賞
- 澤村論文賞
- ギマラエス賞
- 卓越論文賞
- 山岡賞
- 渡辺義介賞
- 服部賞
- 香村賞
- 渡辺三郎賞
- 渡辺義介記念賞
- 林賞
- 野呂賞
- 鉄鋼技能功績賞
- ふぇらむ貢献賞
過去の特別表彰受賞者(5年毎)
賞別の受賞者
日本鉄鋼協会 特別表彰、一般表彰の賞名および内容等
区分 | 賞名 | 表彰対象者 | |
---|---|---|---|
一般表彰 | 学会賞 Academic Prize (1件以内) |
西山賞 Nishiyama Medal |
鉄鋼に関する学術、技術の研究に卓越した功績のあった会員 |
学術功績賞 Scientific Achievement Merit Prize (3件以内) |
学術功績賞 | 鉄鋼に関する学術、技術の研究に顕著な功績のあった会員 | |
学術貢献賞 Scientific Achievement Contribution Prize (5件以内) |
浅田賞 Asada Medal |
鉄鋼業の周辺及び境界領域における学術上、技術上の業績により鉄鋼業の進歩発達に顕著な貢献をした者 | |
三島賞 Mishima Medal (3件以内) |
(1)磁性金属材料ならびに難加工性金属材料、(2)それらの鋳造、熱処理、加工(溶接、接合を含む)、(3)もしくは鋳造、熱処理、加工技術の各分野において革新的な発明とその企業化、またはこれに結びつく材質上の研究に顕著な業績を挙げた者。 | ||
里見賞 Satomi Prize (1件以内) |
金属の表面処理に関する研究に顕著な業績を挙げた会員および共同研究者 | ||
学術記念賞 Scientific Achievement Commemorative Prize (18件以内) |
西山記念賞 Nishiyama Commemorative Prize (15件以内) |
鉄鋼に関する学術、技術の研究に多大の功績のあった会員 | |
白石記念賞 Shiraishi Commemorative Prize (3件以内) |
鉄鋼業の周辺及び境界領域における学術上、技術上の業績により鉄鋼業の進歩発達に多大な貢献をした者 | ||
研究奨励賞 ISIJ Young Researcher Award (5件程度) |
研究奨励賞 (5件程度) |
鉄鋼及びその関連領域において優れた研究実績を挙げている若手研究・技術者 | |
論文賞 The Best Year's Paper Award (13件以内) |
俵論文賞 Tawara Award (4件以内) |
「鉄と鋼」に掲載された前1か年の論文を審査し、学術上、技術上最も有益な論文を寄稿した者 | |
澤村論文賞 Sawamura Award (6件以内) |
「ISIJ International」に掲載された前1か年の論文を審査し、学術上、技術上最も有益な論文を寄稿した者 | ||
ギマラエス賞 Guimaraes Award |
「鉄と鋼」 または「ISIJ International」に掲載されたニオブに関する前1か年の論文を審査し、学術上、技術上最も有益な論文を寄稿した者 | ||
論文奨励賞 (2件以内) |
「鉄と鋼」に掲載された前1か年の論文を審査し、若手の著者による論文中、学術上、技術上特に優れ、かつ将来の発展性が認められた論文を寄稿した若手著者(筆頭著者) | ||
卓越論文賞 (2件以内) |
「鉄と鋼」または「ISIJ International」に掲載された論文のうち、原則として前10±1カ年にわたって、学術上、技術上最も有益で影響力のある論文を寄稿した者 | ||
共同研究賞 Joint Research Prize (原則1件以内) |
山岡賞 Yamaoka Prize |
鉄鋼の学術、技術の共同研究に著しい功績のあったもの(グループ) | |
生産技術賞 Technical Prize (原則として1件以内) |
渡辺義介賞 G. Watanabe Medal |
わが国鉄鋼業の進歩発達に卓越した功績のあった会員 | |
技術功績賞 Technical Achievement Merit Prize (原則として5件以内) |
服部賞 Hattori Prize (原則として2件以内) |
鉄鋼生産に関する学術上、技術上の進歩発達に顕著な貢献をした会員 | |
香村賞 Komura Pirze (原則として2件以内) |
鉄鋼の生産または理論に関する有益な発明、発見を行った会員 | ||
渡辺三郎賞 S. Watanabe Prize (原則として1件以内) |
特殊鋼に関する学術上、技術上の進歩発達に顕著な貢献をした会員 | ||
技術貢献賞 Technical Achievement Contribution Prize (原則として16件以内) |
渡辺義介記念賞 G. Watanabe Commemorative Prize (原則として15件以内) |
わが国鉄鋼業の進歩発達に多大の功績のあった会員 | |
林賞 Hayashi Prize (原則として1件以内) |
電弧炉(フェロアロイ製造炉を含む)の設備、操業に多大の功績のあった者 | ||
協会功労賞 ISIJ Merit Prize (3件以内) |
野呂賞 Noro Prize |
長年にわたり本会の事業推進のため特別の功績のあった者 | |
鉄鋼技能功績賞 Iron and Steel Skillful Achievement Award (21件以内、支部推薦含む) |
鉄鋼技能功績賞 | 鉄鋼及びその周辺領域に関する業務において研究・技術開発を支援し、優れた技能、技術を発揮した者 | |
ふぇらむ貢献賞 (2件以内) |
ふぇらむ貢献賞 | 「ふぇらむ」に掲載された、原則として前1か年の記事を審査し、会員に最も影響を与え貢献した記事を執筆した者 | |
特別表彰 | 俵賞 Tawara Gold Medal (原則として2件以内、5年毎) |
内外を問わず鉄鋼業の進歩発達または学術、技術の研究、開発に画期的功績があり、国際的にも声誉ある者 | |
製鉄功労賞 Iron and Steel Merit Award (原則として7件以内、5年毎) |
長年にわたりわが国鉄鋼業の進歩発達または学術、技術の研究開発に特別の功労のあった者 | ||
学生表彰 | 学生ポスターセッション賞 (応募の1/3以内) |
講演大会「学生ポスターセッション」において、論文内容、表現及び発表態度が優秀な者 | |
参考 | 日本鉄鋼協会・日本金属学会 奨学賞 (50/年以内) |
材料工学ならびにその周辺の関連分野において、「日本鉄鋼協会奨学賞規程」に定める学科の当該年度の卒業者で人格、学業 ともに優秀な者 |