第23回 鉄鋼研究振興助成 受給テーマ一覧(2014年度助成開始)
鉄鋼研究振興助成および石原・浅田研究助成
研究テーマ | 研究分野 | 研究者 氏名 |
所属/役職 | 講演大会 発表状況 |
微弱白色X線を利用した鉄鋼材料被膜評価法の確立 | 評価・分析・解析 | 今宿 晋 | 東北大学 金属材料研究所/准教授 | 2015春169回 P368 |
鉄鋼研究振興助成(50音順)
研究テーマ | 研究分野 | 研究者 氏名 |
所属/役職 | 講演大会 発表状況 |
鉄における点欠陥の構造と挙動の実験的抽出 | 材料の組織と特性 | 荒河一渡 | 島根大学総合理工学研究科 物理・材料科学領域/准教授 | 2017春173回 P420 |
鋼材の冷却、再加熱、逆変態処理時の割れ、変形シミュレーションに関する研究 | 高温プロセス | 磯部浩一 | 秋田工業高等専門学校機械工学科/教授 | 2016春171回 P165 |
耐食性向上を目的とした鉄鋼材料-コーティング材料間のナノ界面接合制御技術の開発 | 環境・エネルギー・社会工学 | 井上元基 | 明治薬科大学/助教 | 2017春173回 P353 |
二次元検出器を用いたX線回折法による単一結晶粒残留応力・ひずみ分布解析技術の開発 | 評価・分析・解析 | 今福宗行 | 東京都市大学工学部 機械システム工学科/教授 | 2015春169回 P71 |
海洋における鉄栄養の分析技術開発とその応用 | 評価・分析・解析 | 井村祐己 | 東京大学大学院農学生命科学研究科 応用生命化学専攻/特任助教 | |
オーステナイト系ステンレス鋼の高速変形下におけるエネルギー吸収特性向上メカニズムの解明 | 材料の組織と特性 | 岩本 剛 | 広島大学大学院工学研究院 機械システム・応用力学部門/准教授 | 2016秋172回 P776 |
疲労変形によりBCC鉄中の粒界近傍に形成するひずみ不整合とき裂発生モデルの解析 | 材料の組織と特性 | 梅澤 修 | 横浜国立大学大学院工学研究院 機能の創生部門/教授 | 2015秋170回 P820 |
水腐食によるステンレス鋼中への水素取り込み挙動に及ぼすピーニング処理の影響 | 材料の組織と特性 | 大塚哲平 | 九州大学大学院総合理工学研究院 エネルギー理工学部門/助教 | 2015秋170回 P907 |
コンバージミリング法による鉄鋼材料における低温の特異な相平衡の実験と熱力学解析 | 材料の組織と特性 | 大沼郁雄 | 東北大学大学院工学研究科 金属フロンティア工学専攻/准教授 | 2017春173回 P330 |
二酸化炭素排出量の削減を目的とした革新的なイオン液体ゲルの構築と二酸化炭素吸収材料への応用 | 環境・エネルギー・社会工学 | 岡本浩明 | 山口大学大学院理工学研究科 物質工学系学域/准教授 | 2017春173回 P280 |
共存成分存在下における亜鉛の生体影響緩和メカニズムの解明 | 評価・分析・解析 | 甲斐穂高 | 鈴鹿工業高等専門学校 生物応用化学科/助教 | 2015秋170回 P499 |
珪酸塩融体の輸送特性と構造 | 高温プロセス | 柴田浩幸 | 東北大学多元物質科学研究所 サステナブル理工学研究センター/教授 | 2015春169回 P110(発表者:金) |
大規模分子動力学法による凝固核異方性および界面不安定性発生メカニズムの原子論的理解 | 高温プロセス | 澁田 靖 | 東京大学大学院工学系研究科 マテリアル工学専攻/講師 | 2015秋170回 P601 |
水素存在下における特異な転位運動とその発現条件の解明 | 材料の組織と特性 | 武富紳也 | 佐賀大学大学院工学系研究科 機械システム工学専攻/准教授 | 2016秋172回 P794 |
マルテンサイト鋼における脆性-延性遷移挙動と転位運動挙動 | 材料の組織と特性 | 田中將己 | 九州大学工学研究院 材料工学部門/准教授 | 2017春173回 P |
フェーズフィールド法による高強度鋼のマルテンサイト組織形成機構の解明 | 材料の組織と特性 | 塚田祐貴 | 名古屋大学大学院工学研究科/助教 | 2016春171回 P351 |
荷重一定常温クリープ変形を利用したTRIP鋼の高延性メカニズムの解明 | 材料の組織と特性 | 土田紀之 | 兵庫県立大学工学部 応用物質科学科/准教授 | 2016春171回 P285 |
相変態を考慮した結晶塑性FE シミュレーションによる疲労き裂発生解析 | 材料の組織と特性 | 堤成一郎 | 大阪大学接合科学研究所 信頼性評価研究部門/准教授 | 2015秋170回 P766 |
廃熱の有効利用を目指したペロブスカイト型酸化物による熱電発電材料の開発 | 環境・エネルギー・社会工学 | 寺西 亮 | 九州大学大学院工学研究院 材料工学部門/准教授 | 2017春173回 P277 |
金属組織顕微法とデジタル画像相間法を組み合わせた複相鋼の局所歪分布解析 | 材料の組織と特性 | 中田伸生 | 九州大学大学院工学研究院 材料工学部門/助教 | 2017春173回 P |
低コークス比操業における高炉内融着帯を滴下する融体と気相流動メカニズムの解明 | 高温プロセス | 夏井俊悟 | 北海道大学大学院工学研究院 材料科学部門/助教 | 2014秋168回 P678 2015秋170回 P609 |
レーザ超音波走査法によるリモート画像化診断システムの開発 | 計測・制御・システム工学 | 林 高弘 | 京都大学大学院工学研究科 航空宇宙工学専攻/准教授 | 2015春169回 P201 |
橋梁の構造特性および材料特性を考慮した補修溶接施工可否判定に関する研究 | 創形創質工学 | 廣畑幹人 | 名古屋大学大学院工学研究科 社会基盤工学専攻/助教 | 2015秋170回 P738 |
マルテンサイト系析出硬化型ステンレス鋼におけるオーステナイト相の有効活用 | 材料の組織と特性 | 堀内寿晃 | 北海道工業大学創生工学部 機械システム工学科/准教授 | 2015秋170回 P840 |
フェライトにおけるG 相の整合析出過程の解析 | 材料の組織と特性 | 松川義孝 | 東北大学金属材料研究所 原子力材料研究部門/助教 | 2016秋172回 P731 |
生石灰中残留ガス成分を利用した生石灰高速滓化 | 高温プロセス | 丸岡伸洋 | 東北大学多元物質科学研究所 基盤素材プロセッシング分野/助教 | 2016春171回 P151 |
スピネル介在物生成に及ぼすMgOのAl還元の影響 | 高温プロセス | 三木貴博 | 東北大学大学院工学研究科 金属フロンティア工学専攻/准教授 | 2014秋168回 P712 |
マイクロ材料試験による超微細粒オーステナイト鋼の水素脆性評価 | 材料の組織と特性 | 峯 洋二 | 熊本大学大学院自然科学研究科 産業創造工学専攻マテリアル工学講座/准教授 | 2016春171回 P294 |
鉄鋼副生ガスからの高純度水素製造のための新規乾式脱硫剤の開発 | 環境・エネルギー・社会工学 | 望月友貴 | 北海道大学大学院工学研究院 附属エネルギー・マテリアル融合領域研究センター 非常勤研究員 | 2017春173回 P279 |
鉄・グラファイト混合粉末を炭素源とした新しい浸炭法の提案 | 創形創質工学 | 森園靖浩 | 熊本大学大学院自然科学研究科 マテリアル工学専攻/准教授 | 2015秋170回 P834 |
広角/小角散乱を用いた競合析出強化鋼の変形解析 | 材料の組織と特性 | 諸岡 聡 | 首都大学東京システムデザイン学部 航空宇宙システム工学コース/助教 | 2016秋172回 P814 |
鉄系ギガパスカル級制振材料の開発 | 材料の組織と特性 | 安田弘行 | 大阪大学大学院工学研究科 マテリアル生産科学専攻/教授 | 2016秋172回 P815 |
金属腐食性微生物を用いた金属スクラップからの革新的水素生産 | 環境・エネルギー・社会工学 | 若井 暁 | 神戸大学自然科学系先端融合研究環 重点研究部/特命助教 | 2015秋170回 P462 |
鉄鋼スラグからの高性能ハロゲンガス捕獲材の合成とその評価 | 環境・エネルギー・社会工学 | 和嶋隆昌 | 千葉大学工学部 都市環境システム学科/准教授 | 2016春171回 P218 |