第25回 鉄鋼研究振興助成 受給テーマ一覧(2016年度助成開始)
鉄鋼研究振興助成および石原・浅田研究助成
研究テーマ | 研究分野 | 研究者 氏名 | 所属/役職 | 講演大会 発表状況 | |
中性子線による高温オーステナイト組織の動的微細組織変化のその場観察 | 材料の組織と特性 | 小貫祐介 | 茨城大学 | 助教 | 2018秋 176回 P771 |
鉄鋼研究振興助成(50音順)
研究テーマ | 研究分野 | 研究者 氏名 | 所属/役職 | 講演大会 発表状況 | |
転位分布のキャラクタリゼーションと強度に及ぼすその効果 | 材料の組織と特性 | 赤間大地 | 九州大学 | 特任助教 | 2016秋172回P804 |
ナノ微粒TiN-Al2O3基新規サーメット工具材料の開発 | 材料の組織と特性 | 浅見廣樹 | 苫小牧工業 高等専門学校 | 准教授 | 2018秋176回P722 |
高炉内充填層の軟化および粉化挙動のシミュレーション | 高温プロセス | 石原真吾 | 東北大学 | 助教 | 2016秋172回P555 2017春173回P175 |
製鋼スラグから海水中への鉄溶出に働く腐植物質の構造特性の解明 | 評価・分析・解析 | 岩井久典 | 大阪府立大学 | 助教(テニュアトラック) | 2021春181回P118 |
凝固後期の制御ツールを指向した、高固相率固液混相への超音波印加時の現象解明 | 高温プロセス | 岩井一彦 | 北海道大学 | 教授 | 2017春173回P172 |
高合金鋼の循環利用のための合金成分と循環元素の熱力学的制御 | 高温プロセス | 植田滋 | 東北大学 | 准教授 | 2017秋174回P739 |
焼入れ冷却液としてのナノ流体の有効性評価 | 材料の組織と特性 | 大川富雄 | 電気通信大学 | 教授 | 2019春177回P212 |
格子ボルツマン法に基づく流動・凝固シミュレーション・モデルの開発 | 高温プロセス | 大野宗一 | 北海道大学 | 准教授 | 2018秋176回P605 |
インデンテーション法による残留応力・強度・変形能の同時計測法の開発 | 創形創質工学 | 岡野成威 | 大阪大学 | 特任助教 | 2019春177回P233 |
鉄鋼材料の多軸応力負荷下におけるクリープ、疲労寿命の評価 | 評価・分析・解析 | 小川文男 | 立命館大学 | 助教 | 2020秋180回P572 |
バイオディーゼル燃料製造に対する鉄鋼スラグの触媒作用 | 環境・エネルギー社会工学 | 柏谷悦章 | 京都大学 | 准教授 | 2018春175回P117 |
建築構造への高張力鋼適用推進のための軟質継手における不安定延性破壊限界条件の明確化 | 材料の組織と特性 | 川畑友弥 | 東京大学 | 准教授 | 2017秋174回P943 |
原子・電子論に基づく耐水素脆化特性に優れた水素貯蔵・輸送材料の開発 | 環境・エネルギー社会工学 | 國貞雄治 | 北海道大学 | 助教 | 2019春177回P320 |
磁区構造を考慮した電磁鋼板の磁気特性の物理的モデリング | 評価・分析・解析 | 高炎輝 | 佐賀大学 | 助教 | 2018春175回P373 |
高炉内融液生成領域における固液ガス還元反応に対する脈石成分の影響 | 高温プロセス | 小西宏和 | 大阪大学 | 助教 | 2018春175回P167 |
鉄スクラップの利用と鋳鉄の組織制御に関する高温反応解析 | 高温プロセス | 佐々木秀顕 | 東京大学 | 助教 | 2019春177回P181 |
赤外線サーモグラフィによる散逸エネルギ計測に基づく鉄鋼材料の疲労強度迅速評価法の開発 | 計測・制御・システム工学 | 塩澤大輝 | 神戸大学 | 准教授 | 2018秋176回P783 |
ブンゼン型氷熱量計を利用した熱流束計によるスケールの見かけの熱伝導率の測定 | 高温プロセス | 須佐匡裕 | 東京工業大学 | 教授 | 2016秋172回P720,721,722450 2017春173回P213,214 |
Phase-field格子ボルツマン法による流動を伴うデンドライト成長のGPU大規模計算技術の構築 | 高温プロセス | 高木知弘 | 京都工芸繊維大学 | 准教授 | 2016秋172回P599 2017春173回P157 2017秋174回P710 |
高精度な残留応力評価のための新規なX線的弾性率決定方法の開発 | 評価・分析・解析 | 多根正和 | 大阪大学 | 准教授 | 2019春177回P311 |
格子構造を有した金属積層構造体の弾性定数計測方法の開発 | 計測・制御・システム工学 | 垂水竜一 | 大阪大学 | 准教授 | 2018秋176回P830 |
マルテンサイト変態と動的歪み時効を活用した18Cr-8Niステンレス鋼の疲労特性の向上 | 材料の組織と特性 | 津﨑兼彰 | 九州大学 | 教授 | 2018春175回P301 |
3次元蛍光X線元素分布解析による鉄鋼材料の応力付加腐食進行過程の可視化研究 | 評価・分析・解析 | 辻幸一 | 大阪市立大学 | 教授 | 2018春175回P390 |
放射光を用いた0.1C-5Mnマルテンサイトのラス間残留オーステナイトの強度・延性への影響解析 | 材料の組織と特性 | 鳥塚史郎 | 兵庫県立大学 | 教授 | 2017春173回P418,429 2017秋174回P950 |
連鋳非定常部位におけるTDスラグ巻込みに及ぼす攪拌エネルギー及びスラグ/溶鋼間界面張力の影響 | 高温プロセス | 中島潤二 | 西日本工業大学 | 教授 | 2018春175回P184 |
短~中距離範囲におけるFe-Bクラスターの生成・発達過程の観察 | 材料の組織と特性 | 仲村龍介 | 大阪府立大学 | 助教 | 2019春177回P314 |
包晶反応を考慮した多相凝固組織予測シミュレーションモデルの構築 | 高温プロセス | 棗千修 | 秋田大学 | 准教授 | 2016秋172回P601 2017春173回P160 2017秋174回P716 |
高温気流中に吹き込まれる固体燃料粒子の挙動に関する研究 | 高温プロセス | 橋本望 | 北海道大学 | 准教授 | |
鉄鋼材料表面の超撥油化と防汚化 | 材料の組織と特性 | 幅崎浩樹 | 北海道大学 | 教授 | 2017秋174回P1029 |
鉄鋼表面化学種の超高感度分析 | 評価・分析・解析 | 二又政之 | 埼玉大学 | 教授 | |
鉄鋼スラグからの成分溶出と微細藻類の生物活性を活用したリン回収技術の開発 | 環境・エネルギー社会工学 | 星川淑子 | 鳥取大学 | 教授 | 2019秋178回P511 |
Fe-Si合金に形成される交差双晶の結晶学的特徴 | 材料の組織と特性 | 水口隆 | 香川大学 | 助教 | 2017春173回P369 2017秋174回P903 |
非金属介在物の破壊起点選択メカニズムの解明へ向けたTiN,Al2O3介在物のEBSD観察 | 材料の組織と特性 | 溝部浩志郎 | 富山大学 | 助教 | 2017春173回P326 |
金属/微生物その場同時観察技術を利用した微生物腐食を誘導する金属学的因子の解明に関する研究 | 材料の組織と特性 | 宮野泰征 | 秋田大学 | 准教授 | 2016秋172回P511 2017秋174回P515 |
アモルファス合金を原材料とする多孔質金属触媒の開発と水素キャリア用触媒への応用 | 環境・エネルギー社会工学 | 山下弘巳 | 大阪大学 | 教授 | 2016秋172回P851 |