修士・博士学生向け「第19回 学生鉄鋼セミナー」受講者募集案内
本セミナーは、主に材料系を専攻とする学生と企業の若手研究者・技術者が一堂に集い、受講生による研究課題の紹介および討議を通じて、大学での研究に取り組む意欲の向上、研究の効果的な推進、専門性の育成とレベルアップを図ることを目指しています。本年度は、下記の通り開催いたしますので、奮ってご応募下さい。なお、応募者が多数の場合は、調整いたしますのでご了承下さい。
コース | 製銑・製鋼(資源・環境・エネルギー)コース | 材料コース |
開催日 | 2025年12月16日(火) ~ 18日(木) | 2025年11月17日(月) ~ 19日(水) |
開催場所 | 日本製鉄(株) 鹿島人材育成センター | JFEスチール(株) 東日本製鉄所(千葉地区)見学センター |
工場見学 | 日本製鉄(株) 東日本製鉄所 鹿島地区 | JFEスチール(株) 東日本製鉄所(千葉地区) |
募集定員 | 24名 | 12名 |
※気象状況等により、現地での対面開催が難しいと判断した場合は、オンライン開催に変更することがあります。
※セミナー参加の決定は、大学等のルールに従い、学生ご自身のご判断でお願い致します。
対象: |
|
---|---|
内容: |
|
受講料: |
3,000円/学生会員、6,000円/非会員(※宿泊費無料) ※非会員で参加した学生の希望者には、1年間(2026年度)の学生会員資格を会費なしで付与いたします。 |
交通費: | 大学からの往復交通費を本会よりセミナー後に振り込み |
申込締切日: | 2025年7月31日(木) |
申込方法: | こちらの申込フォームに入力し送信して下さい。 申込フォーム |
受講決定: | 申込み締切り後、受講決定者には詳細をご連絡いたします。 |
研究紹介の事前提出: |
|
過去の実施報告: |
スケジュール:(現地開催)
第1日 | 午後集合、オリエンテーション |
---|---|
第2日 | 講義、研究発表、討議、懇親会 |
第3日 | 工場見学、午後解散 |
※オンライン開催となった場合は、スケジュールが変更になります。ご了承下さい。
※懇親会については、状況により、中止する場合があります。
問合わせ:
(一社)日本鉄鋼協会 育成グループ
E-mail:educact@isij.or.jp