2023年度 文部科学省 データ創出・活用型マテリアル研究開発プロジェクト事業
極限環境対応構造材料研究拠点(RISME)成果報告会(第二回)開催のお知らせ
極限環境対応構造材料研究拠点(RISME)は、文部科学省「データ創出・活用型マテリアル研究開発プロジェクト事業」の中核拠点として設立され、2022年より本格研究を開始しています。超耐熱性、耐水素性、耐疲労性、耐摩耗性など、多様な極限環境下で長期使用に耐え得る機能(「極限機能」)を備えた構造材料を対象として、データ駆動型マテリアルの科学と工学の構築を目指します。昨年に引き続き、第二回の拠点成果報告会を以下の通りに開催いたします。多数の方にご参加いただきますようご案内申し上げます。
日時:2024年3月1日(金)13:30~19:30
場所:大阪大学豊中キャンパス(理学研究科南部陽一郎ホール)
参加費:無料
実施形態:会場およびオンラインのハイブリット
申し込み:事前登録が必要となります。下記のサイトからお申し込み下さい。
※定員に達し次第、会場参加の申込みを締め切る場合がございます。
※懇親会への出席も事前に登録が必要となります
(会費:一般 5,000円、学生 2,000円、キャンセル不可)。
プログラム:
13:30-13:40 | 拠点長挨拶 吉見 享祐(東北大学大学院工学研究科) |
---|---|
13:40-13:50 | 来賓(PD,文科省)挨拶 |
13:50-14:15 | 耐水素高強度材料課題 松永 久生(九州大学大学院工学研究院) |
14:15-14:40 | 耐疲労表面硬化材料課題 宮本 吾郎(東北大学金属材料研究所) |
14:40-15:05 | 超耐熱材料課題 吉見 享祐(東北大学大学院工学研究科) |
15:05-15:30 | 計測評価グループ 大村 孝仁(物質・材料研究機構) |
15:30-15:55 | 理論計算グループ 尾方 成信(大阪大学大学院 基礎工学研究科) |
15:55-16:15 | データ活用促進グループ 出村 雅彦(物質・材料研究機構) |
16:15-17:00 | 総合討論 |
17:00-18:30 | ポスター成果発表 |
18:40-19:30 | 懇親会(カフェテリア「らふぉれ」(豊中キャンパス内)) |
連絡先:
極限環境対応構造材料研究拠点(RISME)
〒980-8579 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-02
Tel. 022-795-7324 Fax. 022-795-7326
E-Mail:secretariat@risme.org