高温プロセス部会
「ビジュアルになりつつある鉄鋼のグリーン・トランスフォーメーション戦略と 新たな方策の探索」

日時:
2023年11月13日(月)10:30~17:10
場所:
東京工業大学蔵前会館1Fロイヤルブルー
主催:
日本鉄鋼協会 高温プロセス部会 「資源・エネルギーフォーラム」
共催:
日本鉄鋼協会 高温プロセス部会 「製鉄プロセスフォーラム」
同部会 「資源・エネルギーフォーラム内 製銑工程におけるバイオマス利用高度化・拡大に関する調査研究グループ」
一般財団法人 金属系研究開発センター(JRCM)
協賛:
日本金属学会、化学工学会、日本エネルギー学会、日本金属学会 関東支部
趣旨:
鉄鋼業におけるグリーントランスフォーメーションとして既に主要企業からロードマップ、具体的なプロセス構想が提示されている。実行段階に入りつつあり、その将来展望のもとに事業投資への動きもみられる。一方、課題も見え、更なる方策の提案も期待されている。本ワークショップでは、ゼロエミッションを目指し徐々にビジュアルになりつつある鉄鋼業におけるグリーントランスフォーメーション戦略についての情報集約と課題についての情報共有化、討議を行いたい。
プログラム:
10:30~10:40
WS趣旨説明
大阪大学名誉教授 碓井建夫、大阪大学大学院助教 小西宏和
10:40~11:20
1. 鉄鋼業のグリーントランスフォーメーションに向けての国際動向
  東北大学名誉教授 有山達郎

―水素製鉄への転換、CCUなど至近の海外プロジェクト動向の紹介―

11:20~12:00
2. 商社の考えるグリーントランスフォーメーション将来戦略
  三菱商事 財部誠太郎

―還元鉄、水素・アンモニア利用、CCU、CCSなどへの総合的取り組み紹介―

13:00~13:40
3. 地政学から見たエネルギーセキュリテイーとグリーントランスフォーメーション
  一般財団法人 エネルギー総合工学研究所 小野崎正樹

―再生可能エネルギーへの転換とエネルギーセキュリテイーの両立について展望と課題―

13:40~14:20
4. バイオマス転換~カーボンニュートラルからネガティブへ~
    九州大学教授 林潤一郎

―将来の鉄鋼、化学および周辺の産業に原料や素材(プラットフォーム)を供給しつつバイオマスのCO2への転換をネットで最小にするカーボンネガティブバイオマス利用システムと基盤技術について紹介、考察―

14:20~15:00
5. 韓国のグリーントランスフォーメーション戦略
  POSCO Dr.Sanghan Son

―カーボンニュートラルを目指した韓国鉄鋼の技術開発戦略、及び至近の低炭素、カーボンニュートラルのナショナルプロジェクト、研究開発動向―

休憩

15:20~16:00
6. The Green Transformation in Chinese Ironmaking Industry
  (On-line講演)
  北京科技大 Prof.Dr.Jianliang Zhang(Beijing, On-line講演)

―中国鉄鋼の低炭素への取り組み、HyCROF、Ouye、還元鉄の開発、及び導入の紹介ー

HyCROF: Hydrogen-enriched Carbonic oxide Recycling Oxygenate Furnace(水素還元強化酸素高炉)、Quye︓改良型のCOREX
16:00~16:50
7. EASyMelt-An alternative net-zero low coke steelmaking solution: The advantageous usage of NH3 as green reductant for integrated steel making
  1st part: Paul Wurth Dr.Peter Kinzel (Luxemburg, On-line講演)
  2nd part: IHI Corporation Yusuke Obuchi

―PW社が開発を進めているEASyMeltプロセス、製鉄でのアンモニア利用など新しい低炭素高炉の紹介―

EASyMelt: Electrically Assisted Syngas sMelter(プラズマなど電力併用型高炉)
16:50~17:10
総合討議
参加要領:
・参加費無料
・参加希望者は下記のフォームからお申し込み下さい(11月6日まで)

参加申込みフォーム

2次元バーコードもご利用ください。
2次元バーコード
問い合わせ先(フォーム入力に支障がある場合、ご不明の点に関しては、こちらにご連絡下さい):
大阪大学大学院工学研究科マテリアル生産科学専攻 小西宏和
E-Mail:konishi@mat.eng.osaka-u.ac.jp
Tel. 06-6879-7479
Fax. 06-6879-7479
運営
日本鉄鋼協会・高温プロセス部会 資源・エネルギーフォーラム内 製銑工程におけるバイオマス利用高度化・拡大に関する調査研究グループ

主 査:碓井 建夫(大阪大学名誉教授)
副主査:有山 達郎(東北大学名誉教授)
幹事長:小西 宏和(大阪大学助教)
協 力:林 幸(東京工業大学教授)

開催場所案内
路線図 東京工業大学蔵前会館地図