日本鉄鋼協会 評価・分析・解析部会
高温における最適な材料プロセス制御を目指した材料特性評価フォーラム シンポジウム
「高温における最適な材料プロセス制御に向けた物性評価および今後の課題」
本講演会では、高温における材料プロセス制御に向けた物性評価をテーマに最近の話題について講演し、今後の熱物性評価について議論します。
主催:日本鉄鋼協会 評価・分析・解析部会
日時:2023年8月9日(水)13:30~16:30
開催方法:対面とオンライン(Teams)の併用
開催場所:ホテルテラスザスクエア日立 ワシントン(3F)
- プログラム: *敬称略
-
- 13:30~13:35
- 開会挨拶
西 剛史(茨城大学大学院理工学研究科(工学野)物質科学工学領域 教授)
座長:西 剛史(茨城大学)
- 13:35~14:25
- 「半導体シリサイドの単結晶合成と電気・光学・熱特性評価」
鵜殿治彦(茨城大学大学院理工学研究科(工学野)電気電子システム工学領域 教授)
(休憩)
- 14:40~15:10
- 「遷移金属酸化物の酸化物ガラスマトリックスへの含有限界濃度(オンライン)」
助永壮平(東北大学 多元物質科学研究所 准教授)
- 15:10~15:40
- 「液体金属中でのステンレス鋼の高温腐食をはじめとした原子力システムにおける材料腐食研究について」
入澤恵理子(日本原子力研究開発機構 原子力基礎工センター 研究副主幹)
(休憩)
- 15:50~16:20
- 「熱物性顕微鏡を用いた異材界面の熱浸透率測定の現状と今後の課題」
工藤直人(茨城大学大学院理工学研究科 量子線科学専攻 修士2年)
(休憩)
- 16:25~16:30
- 閉会挨拶
鈴木 茂(東北大学 マイクロシステム融合研究開発センター 教授)
- 参加登録方法:
- 以下のFormsのリンクにて所属、氏名、メールアドレスを記入登録願います。後日登録頂いた皆様にTeamsのリンク先をお知らせ致します。
一週間以内に連絡が届かない場合、下記連絡先にお問い合わせ下さい。
参加費:無料
問合せ先:
茨城大学大学院理工学研究科 西 剛史
Tel. 0294-38-5065
E-mail: tsuyoshi.nishi.75@vc.ibaraki.ac.jp
茨城大学大学院理工学研究科 西 剛史
Tel. 0294-38-5065
E-mail: tsuyoshi.nishi.75@vc.ibaraki.ac.jp