公益社団法人日本金属学会東海支部・一般社団法人日本鉄鋼協会東海支部
2021年度 本多光太郎・湯川記念合同講演会 開催案内

1.テーマ
『物質・材料科学技術:新たなステージへ(材料編)』
2.日時
11月16日(火)13:00~17:00
3.会場
オンライン講演会(zoom会議形式)
ご参加のご連絡を頂いた方に、後日、zoomの参加URLを連絡させていただきます。
4.概要
近年、物質・材料系の科学技術が新たなステージに移行しつつある。元素戦略やナノテクノロジープラットフォームなど10年単位のプロジェクトがほぼ同時期に終了するとともに、マテリアルズインフォマティクス(MI)、マテリアルズインテグレーション、AI・機械学習、およびIoTなどの新たな方法論を背景に、マテリアル革新力の強化が我が国の主要テーマに位置づけられた。これを受けて、データ集積・創製・活用型の研究基盤整備とプロセスインフォマティクスを中心に、マテリアルズDX(材料系のデジタルトランスフォーメーション)が、現在、新たな方向性として打ち出されている。同時に、ハイエントロピー合金、3Dプリンティング、またカーボンフリーなど、新しい基盤材料や基幹プロセスの急速な展開が世界的にも加速している。ハイドロジェノミクスやミルフィーユ構造など、基礎から応用までを網羅した新分野の活性化も著しい。すなわち、ここ数年のMIやIoTの流れが一段落し、昨今、材料系が新たなステージに移行し始めたと捉えることができる。そこで今回、『物質・材料科学技術:新たなステージへ』をテーマに、特に材料分野を中心に、これまでの研究、さらに現在から未来への展望を共有し、今後の技術革新についての議論を深めたい。
5.プログラム(敬称略)
13:00~13:05
開会の挨拶
13:05~14:15
【基調講演】(本多光太郎記念講演)
「合金状態図計算法の現在と未来」
豊田理化学研究所 フェロー 大谷博司
14:15~15:15
【特別講演】(湯川記念講演)
「ベイナイトの魅力 -Nanocrystalline bainiteの可能性-」
九州大学 教授 高橋 学
15:15~15:30
休憩
15:30~16:30
【特別講演】(湯川記念講演)
「材料強靭化原理の新展開 -新規高機能性構造材料開発への挑戦-」
名古屋工業大学 教授 萩原幸司
16:30~17:00
総合討論および閉会の挨拶
6. 主催等
主催:公益社団法人日本金属学会東海支部, 一般社団法人日本鉄鋼協会東海支部
共催:名古屋大学工学研究科附属材料バックキャストテクノロジー研究センター, 名古屋大学未来社会創造機構 マテリアルイノベーション研究所 (予定を含む)
協賛:公益財団法人本多記念会
7.参加費
無料
8.定員
最大150名程度
9.参加申し込み期限
2021年11月10日(水)
10. 参加申し込み&問合せ先
件名に「本多湯川申込み」と題記し、本文中にお名前, ご所属, 連絡先(e-mail)をご記入の上、下記メールアドレス宛にお申し込みください。
日本金属学会・日本鉄鋼協会東海支部事務局
Tel:052-789-3372
E-Mail:tokai [at] numse.nagoya-u.ac.jp