鉄の技術と歴史研究フォーラム 第25回公開研究発会(オンライン発表会)開催案内(応募締切日:11月18日)
新型コロナウイルスの感染状況の収束が見られませんので、今年度の第25回公開研究発表会を初めての試みとしてオンラインにて開催いたします。 公開研究発表会は、本フォーラムの活動目的である「日本古来の製鉄技術、鉄鋼加工技術及び鉄鋼製品利用技術の特色の歴史を科学的・学際的に研究し、学問的解明を目指すとともに新たな鉄鋼技術のシーズを探求すること」を主眼して、フォーラム会員が日頃行った様々なアプローチの成果あるいは研究途上の報告を可能とする場として、また刺激的な講演会として好評を得ています。パソコン、スマートフォンあるいはタブレット等の環境が備わっていれば、自宅あるいは職場等から容易に参加することが可能です。多数会員のご参加をお待ちしております。 1.日 時:2020年(令和2年)12月12日度10:30~15:05 2.方 式:オンライン配信(Zoom利用) 3.主 催:(一社)日本鉄鋼協会 鉄鋼プレゼンス研究調査委員会 鉄の技術と歴史研究フォーラム 4.協 賛:日本民具学会、日本鉱業史研究会、産業考古学会金属分科会、製鉄遺跡研究会、トキ・タカ基金 5.参加費:無料 6.参加申込: ◆締切:11月18日(水)17時(厳守)(必ずE-mailでお申込ください) ◆必須記載事項:①氏名、②所属、③郵便番号・住所、④E-mailのアドレス、⑤電話番号 ※①~⑤の項目を正確に記入してください。 ◆参加申込をされた方には、開催の数日前頃までにオンライン用のURLを連絡いたします。 また、公開研究発表会論文集を事前に送付いたします。 ◆申込先:フォーラム幹事・古主 泰子(E-mail;dzs03530@nifty.com) 7.講演プログラム(各講演とも25分間の発表と5分間の討議が含まれます。) 10:30~10:35 開会挨拶 フォーラム座長 平井 昭司 司会フォーラム運営委員 10:35~11:05 中世の在地社会における鉄と流通 鎌倉歴史文化交流館 大澤 泉 11:10~11:40 明治十年代後半における精錬法の改良―送風動力装置の導入― 松江工業高等専門学校 鳥谷 智文 11:45~12:15 津軽地域における近世製鉄遺跡 青森市教育委員会事務局文化財課 設楽 政健 12:15~13:15 =昼 食 休 憩= 司会 フォーラム運営委員 13:15~13:45 福島県の製鉄遺跡から出土した砂鉄の成分について 福島県文化財センター 門脇 秀典 13:50~14:20 鎌倉時代の太刀の定義について 研師 倉島 一 14:25~14:55 日本刀の性能試験 山田浅右衛門から俵国一まで 鎌倉刀剣会 出島 一 14:55~15:05 閉会挨拶 フォーラム幹事 古主 泰子 |