材料の組織と特性部会,評価・分析・解析部会「鉄鋼中の軽元素と材料組織および特性」研究会 「鉄鋼中の軽元素 — 先端手法による新しい知見と展開」シンポジウム 開催案内
「鉄鋼中の軽元素と材料組織および特性」研究会は,組織形成と力学特性における軽元素の機能を明らかにすること目的として2016年3月に発足しました.約30名の産官学の研究者が,先端的微細組織解析や第一原理計算などを活用して,鉄鋼におけるホウ素,炭素,窒素の存在状態と拡散挙動などの基礎的課題,および実用材料の特性に直結する組織形成と力学特性に関する研究に取り組んでいます.3年間の活動期間のうち2年を経て,今回のシンポジウムでは現時点における研究の進捗状況と代表的な成果を報告します. 1. 日時:2018年3月21日(水) 9:00 ~ 15:50 2. 場所:千葉工業大学 新習志野キャンパス 7号館2階 7201(第175回春季講演大会 第16会場) 3. プログラム: 9:00~ 9:20 開会挨拶と中間報告主査 沼倉 宏(大阪府大) 研究発表(発表 25 min, 討論 10 min) 9:20〜 9:55 Mo-B複合添加効果におけるMo,B添加量の影響 石川恭平,中村浩史,本間竜一,藤岡政昭,星野学(新日鐵住金) 9:55〜10:30 鋼の粒界における偏析および析出挙動の熱力学的評価 徳永辰也(九州工大),大谷博司(東北大) 10:30~10:40(休憩) 10:40〜11:15 Fe-Cにおける原子間の化学結合とCの機能に関する第一原理計算 大塚秀幸,Zhufeng HOU(物材機構),津﨑兼彰(九州大) 11:15〜11:50 V,Nb,Tiの微量添加による低炭素鋼の焼もどし軟化抵抗 張 咏杰,宮本吾郎,古原 忠(東北大) 11:50~13:00(昼休み) 13:00〜13:35 α鉄における固溶窒素と合金元素の相互作用 沼倉 宏(大阪府大) 13:35〜14:10 鉄炭化物の安定性の合金元素依存性 澤田英明(新日鐵住金) 14:10~14:20(休憩) 14:20~14:55 転位及び粒界とC,Nの相互作用:第一原理計算 山口正剛,板倉充洋(原子力機構) 14:55~15:30 多結晶フェライト鋼における静的ひずみ時効の発現機構 小野義彦(JFEスチール) 15:30〜15:50 総合討論 15:50 閉会 4. 参加方法 事前申込み不要,参加費1,000円(当日受付で現金払い,研究会委員は無料),講演概要集あり,講演大会に参加登録しなくても聴講可.
|