材料の組織と特性部会 「鉄鋼材料への腐食誘起水素侵入」研究会 「大気暴露中の腐食誘起水素侵入に対する理解に向けてⅠ」シンポジウム 開催案内
省資源・省エネルギー社会の構築の観点から高強度鉄鋼材料の実用化が活発に取り組まれています.しかし,実用上の問題点である水素脆化の発生が強く懸念されており,その克服が社会から強く要望されています.そのために,近年数々の関連研究会・フォーラムが設立・開催され,「侵入した水素に対して耐水素脆性を示す鉄鋼材料の開発」の観点を中心に研究成果が急速に蓄積されてきました.一方,「耐水素侵入性」の観点から水素脆化を克服することも重要であることが認識され,2013年度に設立された「革新的水素不働態表面構築の原理探求」研究会において,鋼材への水素侵入に関する基礎的知見が蓄積されました,そこで.高強度鉄鋼材料の実用上重要な「大気暴露中の腐食誘起水素侵入」に対する理解に焦点を当て,局在化水素の検出技術を深化させるとともに,水素侵入機構を「環境因子」「材料表面因子」の観点から構築することにより,耐水素侵入性高強度鉄鋼材料の設計指針を追求することを目的として,環境・エネルギー・社会工学部会との共同体制で本研究会が2018年に設立されました. 今回のシンポジウムでは本研究会の概要と方向性をお伝えするとともに,これまで継続的に行われてきた研究成果の一部を話題に活発な議論を行い,「腐食誘起水素侵入」への理解を少しでも深めたいと思っております. 1. 日時:2018年3月19日(月) 13:30~17:00 2. 場所:千葉工業大学 新習志野キャンパス 7号館2階7205(第175回春季講演大会第14会場 ) 3. プログラム: 13:30~13:35 開会の挨拶 「鉄鋼材料への腐食誘起水素侵入」研究会主査 春名 匠(関西大学) 13:35〜14:15「鉄鋼材料への腐食誘起水素侵入」研究会の概要と方向性 春名 匠(関西大学) 14:15~14:30 休憩 14:30~15:00 講演1「水素誘起割れ伝播挙動のその場観察」 藤城泰志(新日鐵住金) 15:00〜15:30 講演2「鉄鋼材料への水素侵入機構に関する計算シミュレーション解析」 五十嵐誉廣,小松篤史,山口正剛,海老原健一,上野文義(JAEA) 15:30〜16:00 講演3「MgCl2含有錆が付着した鋼材の水素透過速度に及ぼす相対湿度の影響」 春名 匠,山西 潤,廣畑洋平(関西大学) 16:00~16:10 休憩 16:10〜17:00 総合討論 4. 参加費:無料 ※資料(講演概要)は当日会場で配布,事前申込み不要. ※シンポジウムのみに参加する場合,鉄鋼協会受付にお立ち寄りいただく必要はありませんので,直接シンポジウム会場へお越し下さい.
|