近年,産業構造の変化,国際競争の激化など,産業界を取り巻く環境が大きく変化しつつあります.ものづくりの製造現場では,多品種少量生産,製品の軽量化・小型化・精密化・高強度化などに対応できる,独自の生産技術が求められています.そこで、着目されているのがレーザ加工技術です.レーザ加工は超硬材から軟質材までの多様な材料をいろいろな形状に高精度で加工できることと,切断,溶接,穴あけといった用途では加工速度が速いなどの特長から,レーザ加工は様々な分野に適用されています.本セミナーでは,レーザの基礎からはじめ,工業への応用について紹介します.特に,レーザ切断,溶接加工などについて現状の問題点と今後の課題について議論します.
5.プログラム: |
|
| 司会 金 英俊(アマダエンジニアリング) |
| 13:00〜13:10 | 開会あいさつ |
|
| 湯川伸樹(名古屋大学) |
| 13:10〜14:00 | レーザの基礎と微細プロセッシングにおける光強度計算 |
|
| 寺川光洋(慶應義塾大学) |
| 14:00〜14:50 | レーザビームのダイナミック現象と切断加工時の数値解析 |
|
| 新井武二(中部大学) |
| 14:50〜15:00 | 休 憩 |
| 15:00〜15:50 | レーザ溶接の基礎と適用 |
|
| 木谷 靖(JFEスチール(株)) |
| 15:50〜16:30 | レーザピーニングの統合シミュレーション |
|
| 古河裕之(レーザー技術総合研究所) |
| 16:30〜16:50 | 総合討論 |
|
| 司会 久保木 孝(電気通信大学) |
|
|
|
6.定 員: | 50名 | 7.参加費:
日本鉄鋼協会正会員および日本塑性加工学会プロセッシング計算力学分科会委員:無料
塑性加工学会正会員および賛助会員:5,000円,その他:8,000円(学生会員は半額) | 8.支払方法: | お支払い方法は銀行振込みのみとさせていただきます. | 9.申込方法: | 「平成28年度フォーラム研究会1 申込み」と題記し,(a)氏名,(b)勤務先・所属部課名・役職,(c)連絡先(住所・電話・Fax・e-mail),(d)日本塑性加工学会/日本鉄鋼協会の資格(所属学協会,会員資格(正会員・賛助会員・学生会員など),プロセッシング計算力学分科会会員の場合はその旨を明記のこと),(e)セミナー参加費の振込予定日を明記の上,E-mailにてお申し込み下さい.折り返し請求書および参加証をE-mailにてお送り致します.参加証を印刷し,ご持参の上会場にお集まり下さい. | 10.申込期限: | 平成28年8月26日(金)(定員になり次第締切ります) |
申込み・問合せ先
京都大学大学院エネルギー科学研究科
プロセッシング計算力学分科会事務局 浜 孝之
E-mail: processing-jstp(アット)jstp.or.jp
Tel/Fax:075-753-5418/075-753-5428
|