材料の組織と特性部会 「水素脆化の基本要因と特性評価」研究会・「水素脆化の解析と評価」フォーラム共催「水素脆化の基本要因,解析と評価」シンポジウム 開催案内
近年の研究の進展に伴い,水素脆化現象の理解が深まり,また水素脆化特性の評価法の提案がなされるようになってきました。しかしながら,以前として未知の部分は残され,更なる進展が期待される分野です。このような背景のもと,今年度から「水素脆化の基本要因と特性評価」研究会が発足しました。このシンポジウムでは,水素脆化に関する種々のアプローチにより得られた新しい知見を共有し議論するとともに,今後の研究会・フォーラムの向かうべき方向について討論したいと考えます。 1. 日時:2015年9月17日(木)9:30-16:30 2. 場所:第170回秋季講演大会 第16会場(九州大学 伊都キャンパス センター2号館4階2403教室) 3. プログラム: 9:30~ 9:40「水素脆化の基本要因と特性評価」研究会の概要 高井健一(上智大) 座長:大村朋彦(新日鐡住金) 9:40~10:05「SUS304の塑性変形に伴う微細構造組織と水素脆化」○秦野正治(新日鐵住金ステンレス),森 茂生(大阪府立大工学研究科), 10:05~10:30「SUS316Lおよび高Ni当量材の室温から低温での70MPa水素環境における引張特性」久保田佳基(大阪府立大学理学研究科) ○緒形俊夫(物材機構),松本和久,秦野正治(新日鐡住金ステンレス) 座長:平上大輔(新日鐡住金) 10:45~11:10「低合金高強度鋼の疲労S-N曲線におよぼす水素チャージ法の影響」○髙木周作,長尾彰英,木村光男(JFEスチール(株) スチール研究所) 11:10~11:35「定電流電解による水素チャージと水素侵入挙動」○秋山英二,李 松杰(物材機構) 座長:髙木周作(JFEスチール) 13:00~13:25「破壊形態の異なる焼戻しマルテンサイト鋼の水素割れ因子の同定」○高井健一,鈴木啓史(上智大) 13:25~13:50「マルテンサイト鋼における水素脆性破壊の結晶学的解析」○柴田曉伸,村田 有,松岡雄大,桃谷裕二,辻 伸泰(京大) 13:50~14:15「水素関連欠陥の構造と挙動のTEM観測」○荒河一渡,石田佳大(島根大総合理工学研究科),保田英洋,森博太郎(大阪大超高圧電子顕微鏡センター), 14:15~14:40「水素の積極利用:オーステナイト鋼の加工硬化および伸びの観点から」荒井重勇,田中信夫(名古屋大エコトピア科学研究所),深井有(中央大) ○小山元道,山田健祐,金子貴大,津﨑兼彰(九大) 座長:秋山英二(物材機構) 15:00~15:25「焼き戻しマルテンサイト鋼の水素熱脱離曲線の実験データに基づく再現」○海老原健一(JAEA),齋藤 圭,高井健一(上智大) 15:25~15:50「金属薄膜に吸着した水素原子が誘起する転位運動の分子動力学法による検討」○松本龍介(京大工),岸本直樹(京大院),浦長瀬正幸(京大工) 15:50~16:15「鉄鋼の粒界水素脆性に対する偏析元素の影響:第一原理計算」○山口正剛,海老原健一,板倉充洋(JAEA) 16:15~16:30 総合討論,閉会挨拶秋山英二(物材機構) 4.参加費:2,000円(資料は当日会場でUSBメモリーにてPDF形式で配布致します。事前申し込み不要,会場に直接お越し下さい。)
|