「鉄文化財にみる日本の独自技術の学際的研究フォーラム」は、文理融合した学際的研究体制で鉄文化財に関する実証的な学術研究に取り組むことを目的に今年(2014年度)発足いたしました。 鉄砲伝来以降、300年にわたり日本独自の発展を遂げた貴重な鉄文化財である火縄銃の材料及び製造・加工技術をテーマに、第2回研究会を開催致します。参加費無料、事前申し込み不要となっております。ご興味のある方は是非ご参加下さい。
テーマ:日本の火縄銃に用いられた材料及び製造・加工技術の検証 | 1.日時: | 2015年1月20日(火)13:00~17:15 | 2.場所: | 鉄鋼会館 812号室(東京都中央区日本橋茅場町3-2-10 鉄鋼会館8階) | 3.共催: | 日本銃砲史学会 |
4.プログラム: |
| 13:00~13:10 | 開会挨拶 |
|
| フォーラム主査 田中眞奈子(東京藝術大学) |
| 座長:笹田朋孝(愛媛大学) |
| 13:10~13:55 | 日本における火縄銃の受容と定着 |
|
| 国立歴史民俗博物館名誉教授 宇田川武久 |
| 13:55~14:40 | 日本の火縄銃の材料と製造技術の検証 |
|
| 刀匠 藤安将平 |
| 14:40~15:10 | 工学的金属組織観察が語る火縄銃の製法と材質 |
|
| 早稲田大学名誉教授 中江秀雄 |
| 15:10~15:25 | 休憩 |
|
|
|
| 座長:中西哲也(九州大学)
|
| 15:25~15:55 | パルス中性子イメージング研究の現状:文化財の非破壊分析への可能性 |
|
| 名古屋大学 鬼柳善明 | | 15:55~16:15 | 火縄銃の製造方法解明のための炭素量の異なる鉄鋼材料のパルス中性子測定 | |
| 名古屋大学大学院 修士1年 磯野真理子 | | 16:15~16:35 | パルス中性子及び高エネルギーX線を用いた日本の火縄銃の非破壊分析 | |
| 東京藝術大学 田中眞奈子 | | 16:35~16:55 | 総合討論 | |
| 司会:東京工業大学名誉教授 永田和宏 | | 16:55~17:05 | 全体総括 | |
| 新日鐵住金株式会社 野村誠治 |
| 17:05~17:15 | 閉会挨拶 |
|
| 日本銃砲史学会 常務理事 峯田元治 |
5.参加費等: | 無料、事前申し込み不要 | 6.問い合せ先: | 田中 眞奈子(東京藝術大学 アートイノベーションセンター) TEL: 050-5525-2486、E-mail:tanaka.manako@pc.geidai.ac.jp |
|