金属加工プロセスにおいて、加工油剤は被加工材の表面品質向上、工具寿命の延長,加工エネルギーの削減など重要な役割を担っており、さまざまな研究がなされております。近年は加工油剤に対する要求が厳しくなり、さらに環境負荷低減の課題も加わり,加工油剤の研究の重要性はますます増してきています。本研究会では,加工油剤の最新の開発事例をご紹介いただいて討論し、今後の関連研究の発展につなげたいと考えております。多数のご参加をお待ちしております。
3.プログラム |
|
| 13:00~13:05 | 開会の挨拶 |
|
| トライボロジーF研究会 主査 宇都宮 裕(阪大) |
| ○基調講演 |
|
| 13:05~14:05 | 「高面圧下の表面損傷防止とトラクション制御」 |
|
| 大野信義(佐賀大名誉教授) |
| ○一般講演 |
|
| 14:05~14:40 | 「マイクロピッチング発生に対する潤滑油の影響」 |
|
| 大野拓矢(出光興産) |
| 14:40~14:55 | 休 憩 |
|
|
|
| 14:55~15:30 | 「塑性加工の潤滑性能に及ぼす硫黄化合物の影響」 |
|
| 高木智宏(JX日鉱日石エネルギー) |
| 15:30~16:05 | 「ステンレス鋼塑性加工用、非塩素潤滑油の開発状況」 |
|
| 木村茂樹(日本工作油) |
| 16:05~16:40 | 「一液型冷間鍛造潤滑剤とその動向」 |
|
| 大槻哲郎(日本パーカライジング) |
| 16:40~16:45 | 閉会の挨拶 |
4.参 加 費: | 2,000円/人(当日受付にてお支払い下さい。但し、創形創質工学部会トライボロジーフォーラム会員は無料です。なお、当日入会される方は次回から無料となります) |
|
| 5.資 料: | 当日会場にて配布します |
|
| 6.申込方法: | 参加者の氏名(日本鉄鋼協会会員番号)、所属、連絡先をFAXまたはe-mailで下記にご連絡ください |
|
| 7.申込期限: | 2014年11月27日(木) |
申込み・問合せ先 JFEスチール(株)スチール研究所 松原行宏 TEL : 086-447-3931, FAX : 086-447-3929 e-mail : yu-matsubara@jfe-steel.co.jp |
|