鉄鋼材料の高温酸化は著しく、スケールの生成は歩留まりを下げるほか、摩擦や熱移動を介して加工特性にも影響を与える。そのため、熱間圧延プロセスを中心に研究が行われている。熱間プレスや熱間鍛造においても、スケールは表面欠陥の原因となり、加工特性に影響を及ぼすと考えられるが、研究は限られている。強度部材への適用拡大が期待されるホットスタンピングは、スケールが焼入れ性と加工材の表面性状に影響を与えるため、特に制御技術の開発が期待される。本研究会では、熱間のプレス成形や鍛造におけるスケールの挙動解明やトライボロジーに基づく取り組みをご紹介いただいて討論し、今後の関連研究の発展につなげたいと考えております。多数のご参加をお待ちしております。
3.プログラム |
|
| 13:00〜13:05 | 開会の挨拶 |
|
| トライボロジーF 主査 宇都宮 裕(阪大) |
| ○基調講演 |
|
| 13:05〜14:05 | 「ホットスタンピング技術の現状と今後の展開」 |
|
| 瀬沼 武秀(岡山大) |
| ○一般講演 |
|
| 14:05〜14:40 | 「ホットスタンプ材の熱間摺動特性と成形性に及ぼす影響」 |
|
| 中田 匡浩(新日鐵住金) |
| 14:40〜14:55 | 休 憩 |
| 14:55〜15:30 | 「ホットスタンピングにおけるスケールと摩擦」 |
|
| 柳田 明(東京電機大) |
| 15:30〜16:05 | 「サーボプレスを利用したダイクエンチ鍛造」 |
|
| 松本 良(阪大) |
| 16:05〜16:40 | 「熱間鍛造におけるスケールの影響」 |
|
| 湯川 伸樹(名大) |
| 16:40〜16:45 | 閉会の挨拶 |
4.参加費: | 2000円/人 (当日受付にてお支払い下さい。ただし、創形創質工学部会「トライボロジー」フォーラム会員および「加工プロセスにおける酸化被膜の影響」研究会委員は、無料です。) |
|
| 5.資 料: | 当日会場にて配布します。 |
|
| 6.申込方法: | 参加者の氏名(日本鉄鋼協会会員番号)、所属、連絡先をFAXまたはE-mailで下記にご連絡下さい。(定員:75名) |
|
| 7.申込期限: | 2013年11月29日(金) |
申込み・問合せ先 JFEスチール(株) スチール研究所 松原行宏 Tel: 043-262-2918, Fax: 043-262-4730 e-mail: yu-matsubara@jfe-steel.co.jp |
|