3. プログラム: |
|
9:20〜9:30 | 開会挨拶
|
| 東京大学 大学院工学系研究科 森田一樹 |
|
|
9:30〜10:00
| 「海洋環境における製鋼スラグからの元素溶出挙動」
|
| 東北大学 多元物質科学研究所 井上 亮、植田 滋、有山達郎
|
|
|
10:00〜10:30
| 「製鋼スラグから海洋環境への元素の溶出挙動におよぼす混合材料の影響」
|
| 東京大学 大学院新領域創成科学研究科 松浦宏行、月橋文孝
|
|
|
10:30〜11:00 | 「海洋藻類の生育における鉄イオンの影響」
|
| 東京大学 大学院農学生命科学研究科 吉村悦郎、井村祐己
|
| 東洋大学 生命科学部生命科学科 長坂征治
|
|
|
11:10〜11:40
| 「海洋環境での製鋼スラグ利用による藻類の炭素吸収効果の評価」
|
| 東京大学 大学院工学系研究科 醍醐市朗、中野真克、松野泰也、後藤芳一
|
|
|
11:40〜12:10
| 「製鋼スラグによる底泥からの硫化水素発生抑制」
|
| JFEスチール(株) スチール研究所 宮田康人
|
|
|
13:10〜13:50
| 「スラグ多孔質体を用いた藻場礁の開発と海域環境改善技術」
|
| 香川大学 工学部 末永慶寛
|
|
|
13:50〜14:10
| 「経済産業省「被災地における鉄鋼スラグの有効活用に関する調査」」
|
| 日鉄住金環境(株) 技術本部 永井和範
|
|
|
14:10〜14:50
| 「鉄鋼スラグ製品による津波堆積土の有効利用」
|
| 新日鐵住金(株) スラグ・セメント事業推進部 中川雅夫
|
|
|
14:50〜15:30
| 「震災復興にむけた土木資材の需給状況と産業副産物の活用」
|
| 東北大学 大学院工学研究科 久田 真
|
|
|
15:50〜16:30
| 「産発プロジェクト「製鋼スラグによる東日本大震災で被災した沿岸田園地域の再生」の活動概要」
|
| 東北大学 多元物質科学研究所 丸岡伸洋、北村信也
|
|
|
16:30〜17:10
| 「津波被災および放射能汚染農地復興への製鋼スラグの活用」
|
| 東京農業大学 生産環境化学研究室 後藤逸男
|
|
|
17:10〜17:40
| 「野菜栽培における土壌病害対策としての転炉スラグ活用事例」
|
| 岩手県農業研究センター 病理昆虫研究室 岩舘康哉
|
|
|
17:40〜17:50
| 総括および閉会挨拶
|
| JFEスチール(株) スチール研究所 林 明夫
|
|
|
18:00〜19:30 | 懇親会
|
|
|