| 3.プログラム: |
| 9:15~9:20 | 開会の挨拶 |
| 江阪久雄(防衛大) |
| 9:20~10:00 | Macrosegregation model in steel casting(tentative) |
| A.Ludwig(U.Leoben) |
| 10:00~10:35 | X-ray radiography for understanding microstructure evolution and segregation |
| 安田秀幸(阪大) |
| 10:35~11:10 | Simulation for the formation of semi-macro segregation |
| 大笹憲一(秋田大) |
| 11:10~11:35 | 多合金白鋳鉄の凝固組織およびミクロ偏析に及ぼす冷却速度の影響 |
| 山本 郁(久留米高専) |
| 11:35~12:00 | 高速度鋼、高クロム鋳鉄における凝固パス、炭化物析出の予測 |
| 中島敬治(KTH) |
| 13:00~13:25 | チャンネル偏析の数値シミュレーション |
| 及川勝成(東北大) |
| 13:25~13:50 | マクロ偏析生成に及ぼす等軸晶サイズおよび形態の影響 |
| 江阪久雄(防衛大) |
| 13:50~14:15 | 中心偏析に及ぼす凝固不均一の影響と中心偏析生成機構 |
| 荻林成章(千葉工大) |
| 14:15~14:40 | フラクタル次元を用いたデンドライト組織の定量的評価 |
| 宮原広郁(九大) |
| 14:40~15:05 | マクロ偏析予測のための柱状デンドライト組織の透過率の評価 |
| 棗 千修(秋田大) |
| 15:10~15:35 | 固液共存体のせん断に対する不安定性と偏析形成 |
| 森田周吾、安田秀幸(阪大) |
| 15:35~16:00 | 粒子法を用いたマクロ偏析生成挙動の解析 |
| 平田直哉(東北大) |
| 16:00~16:25 | 遠心鋳造流れの数値解析 |
| 岩井一彦(北大) |
| 16:25~16:45 | 遠心鋳造の凝固現象の直接観察 |
| 江阪久雄(防衛大) |
| 16:45~17:00 | 総合討論 |
| 17:00~ | 閉会の挨拶 |
| 宮原広郁(九大) |