4.プログラム 講師:生駒 哲一 准教授(九州工業大学)、金子 修 准教授(金沢大学)、山北 昌毅 准教授(東京工業大学)、座長:東 俊一 准教授(京都大学) |
| |
| [1日目] |
| 12:45~13:00 | 受付(ホテル会議室) |
| 13:00~13:05 | 開会の辞(座長) |
| 13:05~13:15 | 本フォーラムの目的と活動の紹介(代表幹事) |
| 13:15~14:15 | 「鉄鋼製造プロセス」と「研究開発事例」についての説明(企業幹事20分×3) |
| 14:15~14:35 | 休憩 |
| 14:35~15:45 | 講演1「最小分散推定・カルマンフィルターとUKF」(山北 昌毅) |
| 15:45~16:05 | 休憩 |
| 16:05~17:15 | 講演2「パーティクルフィルタとその工学センシングへの応用」(生駒 哲一) |
| 17:15~18:00 | チェックイン・休憩 |
| 18:00~ | 夕食、技術交流会 |
| |
| [2日目] |
| 9:00~10:10 | 講演3「はじめてのFRIT - 一組のデータを用いる制御器パラメータチューニング入門 - 」(金子 修) |
| 10:10~10:30 | 休憩 |
| 10:30~11:40 | 講演4「量子化制御:物理と情報をつなぐ新技術」(東 俊一) |
| 11:40~11:50 | 閉会の辞(座長) |
| 11:50~ | 昼食、アンケート記入後、12:30ごろ解散(予定) |