| プログラム |
| 10:00~10:05 | 開会挨拶 |
| 森戸 茂一(島根大学) |
| 座長:森戸 茂一 (島根大学) |
| 10:05~11:00 | 基調講演 アルミニウム合金中の溶質クラスター生成とセレーション |
| 金谷 輝人(岡山理科大学) |
| ― 昼 食 休 憩 ― |
| 座長:宮本 光貴 (島根大学) |
| 12:00~12:30 | 優秀発表賞受賞学生講演【金属】 1. Nb 添加Ti O2/Ga 添加ZnO 積層膜の電気特性 |
| 一柳 成治(島根大学大学院 総合理工学研究科) |
| | 2. 等温変態によるジルコニアマルテンサイトの晶癖面解析 |
| 前田 健作(鳥取大学大学院 工学研究科) |
| ― 20分休憩 ― |
| 座長:北川 裕之 (島根大学) |
| 12:50~13:35 | 優秀発表賞受賞学生講演【金属】 3. 重水素照射したBe及びBe12Ti の水素同位体挙動 |
| 木原 康介(島根大学大学院 総合理工学研究科) |
| | 4. 帯溶融精製により一部不純物を除去したアルミニウム素材の超高真空溶解精製 |
| 桐畑 敦(広島国際学院大学大学院 工学研究科) |
| | 5. ねじり粒界を有する銅双結晶における再結晶 |
| 中村 公俊(徳島大学大学院 工学研究科) |
| ― 20分休憩 ― |
| 座長:森戸 茂一 (島根大学) |
| 13:55~14:40 | 優秀発表賞受賞学生講演【軽金属】 6. 真空吸引装置による ADC12 合金の流動長に及ぼす金型温度の影響 |
| 氏平 信輔(岡山県立大学大学院 情報系工学研究科) |
| | 7. C添加AZ91D射出成形品の強度特性 |
| 鈴木 昌樹(岡山県立大学大学院 情報系工学研究科) |
| | 8. 多結晶塑性理論による5000系アルミニウム合金の弾塑性挙動の解析予測 |
| 小林 匠(広島大学大学院 工学研究科) |
| ― 20分休憩 ― |
| 座長:山田 容士 (島根大学) |
| 15:00~16:00 | 優秀発表賞受賞学生講演【鉄鋼】 9. 穴広げ性に及ぼす添加元素の影響 |
| 上林 恭平(岡山大学大学院 工学研究科) |
| | 10. 炭素鋼の逆変態挙動のモデル化 |
| 林 公平(岡山大学大学院 工学研究科) |
| | 11. 極低炭素鋼ラスマルテンサイトの加工組織発達に及ぼすMn の影響 |
| 宮良 陽一(島根大学大学院 総合理工学研究科) |
| | 12. 高周波誘導加熱による低炭素鋼板の複合強度化 |
| 吉岡 辰晃(広島国際学院大学大学院 工学研究科) |
| 16:00~16:30 | 授賞式 |
| 金谷 輝人(岡山理科大学) |