会員ログイン
English
協会について
協会概要
会長メッセージ
活動内容
会員種類と会員数
事業報告・決算
社員名簿
関連規程
事務局(本部・支部)
創立100周年記念事業
入会案内
個人会員入会案内
維持会員入会案内
表彰
代議員選挙
男女共同参画
学協会連絡会
鉄鋼協会・金属学会男女共同参画委員会
活躍する女性研究者・技術者
イベント
講演大会
今後の開催予定
最新の講演大会
過去の講演大会プログラム
セミナー・講座
西山記念技術講座・白石記念講座
学生向けセミナー 工場見学バス代支給
鉄鋼工学セミナー・専科
鉄鋼工学アドバンストセミナー
JABEE
産学連携による鉄鋼工学人材育成のための指針
イベントカレンダー
国際会議
過去のイベント
刊行物
会報・論文誌
会報「ふぇらむ」
鉄と鋼
ISIJ International
講演概要集「材料とプロセスCD-ROM」
書誌情報検索
出版図書・著作権
出版図書案内
公開資料・プロシーディング
著作権規程・転載許可
刊行物正誤
部会・研究助成
学術部会
高温プロセス部会
サステナブルシステム部会
計測・制御・システム工学部会
創形創質工学部会
材料の組織と特性部会
評価・分析・解析部会
学術部会登録
技術部会
技術部会リスト 大会リスト
部会運営資料提供
鉄鋼プレゼンス研究調査委員会
助成
鉄鋼研究振興助成(含む石原・浅田研究助成)
研究会
鉄鋼協会研究プロジェクト
日向方斉メモリアル国際会議助成
受給テーマ
助成等関連規程
各種申請
共催・協賛・後援申請
教員等公募掲載申込
転載許可願い
研究助成申請
関連情報
維持会員
関連団体
材料系学科
鉄の情報コーナー
公募情報
外部助成・表彰
会員向け情報
会費等納入のお願い
会報・論文誌冊子版購読方法
会報「ふぇらむ」冊子版配布について
和文論文誌「鉄と鋼」冊子版購読について
欧文論文誌「ISIJ International」冊子版購読について
講演概要集「材料とプロセス」購入方法
その他刊行物
会員証の識別番号について
各種手続き(会員専用)
※会員情報の確認・変更、論文誌購読・講演概要集予約申込、各種手続きができます
協会について
協会概要
会長メッセージ
活動内容
会員種類と会員数
事業報告・決算
社員名簿
関連規定
事務局(本部・支部)
創立100周年記念事業
入会案内
個人会員入会案内
維持会員入会案内
表彰
代議員選挙
男女共同参画
学協会連絡会
鉄鋼協会・金属学会男女共同参画委員会
活躍する女性研究者・技術者
イベント
講演大会
今後の開催予定
最新の講演大会
過去の講演大会プログラム
セミナー・講座
西山記念技術講座・白石記念講座
学生向けセミナー 工場見学バス代支給
鉄鋼工学セミナー・専科
鉄鋼工学アドバンストセミナー
JABEE
産学連携による鉄鋼工学人材育成のための指針
イベントカレンダー
国際会議
過去のイベント
刊行物
会報・論文誌
会報「ふぇらむ」
鉄と鋼
ISIJ International
講演概要集「材料とプロセスCD-ROM」
書誌情報検索
出版図書・著作権
出版図書案内
公開資料・プロシーディング
著作権規程・転載許可
刊行物正誤
部会・研究助成
学術部会
高温プロセス部会
サステナブルシステム部会
計測・制御・システム工学部会
創形創質工学部会
材料の組織と特性部会
評価・分析・解析部会
学術部会登録
技術部会
技術部会リスト 大会リスト
部会運営資料提供
鉄鋼プレゼンス研究調査委員会
助成
鉄鋼研究振興助成(含む石原・浅田研究助成)
研究会
鉄鋼協会研究プロジェクト
日向方斉メモリアル国際会議助成
受給テーマ
助成等関連規程
各種申請
共催・協賛・後援申請
教員等公募掲載申込
転載許可願い
研究助成申請
関連情報
維持会員
関連団体
材料系学科
鉄の情報コーナー
公募情報
外部助成・表彰
会員向け情報
会費等納入のお願い
会報・論文誌冊子版購読方法
会報「ふぇらむ」冊子版配布について
和文論文誌「鉄と鋼」冊子版購読について
欧文論文誌「ISIJ International」冊子版購読について
講演概要集「材料とプロセス」購入方法
その他刊行物
会員証の識別番号について
各種手続き(会員専用)
ホーム
イベント
イベントカレンダー
東海支部 学術討論会「車体・部材の軽量化を支える材料技術最前線」
東海支部 学術討論会「車体・部材の軽量化を支える材料技術最前線」
地球温暖化防止や資源枯渇防止などへの緊急の対応が求められている.この地球環境問題の解決に有力な技術として,輸送機器の車体・部材の軽量化が挙げられる.軽量化の手段として各材料の高強度化と軽量材料の使用,さらに異種材料の接合,融合技術などが考えられる.本学術講演会では,鉄鋼材料,アルミニウム,マグネシウムなど軽量化を支える材料技術の最新の技術動向,今後の開発の方向性などについて各方面でご活躍の研究者に講演いただき討論する.
日 時:
2011年1月31日(月) 9:50~16:40
場 所:
名古屋大学野依記念学術交流会館カンファレンスホール
(
東山キャンパスマップ
No. 69の建物 )
主 催:
日本鉄鋼協会・日本金属学会 東海支部
協 賛:
名古屋国際見本市委員会,名古屋大学工学研究科附属材料バックキャストテクノロジー研究センター,他
プログラム:
9:50~10:00
開会挨拶
石川孝司(名古屋大学)
(司会:名古屋大学 石川孝司)
10:00~10:40
自動車の動向と課題 ~金属材料の観点から
森 元秀(トヨタ自動車 パワートレーン材料技術部)
10:40~11:20
航空機における材料技術の動向
上向賢一(川崎重工 航空宇宙カンパニー)
11:20~12:00
CNT分散強化軽金属複合材料の機能と界面
大阪大学 近藤勝義
12:00~12:40
自動車の燃費向上と乗員保護に貢献する超高強度鋼板の開発
藤田展弘(新日本製鐵 技術開発本部)
(昼休憩)
(司会:豊田中央研究所 高尾尚史)
13:40~14:20
長周期積層構造相を強化相にした高強度・高耐熱マグネシウム合金
河村能人(熊本大学)
14:20~15:00
アルミニウム合金の高性能化のための材料創製プロセスと組織制御
里 達雄(東京工業大学)
(休憩20分)
15:20~16:00
アルミニウム合金の高速双ロールキャストならびに異種金属接合
熊井真次(東京工業大学)
16:00~16:40
薄板接合のショットピーニング最新応用技術
原田泰典(兵庫県立大学)
16:40
閉会挨拶
石川孝司(名古屋大学)
* 学術討論会終了後,17:00~19:00で懇親会を予定しております.(会場:グリーンサロン東山「花の木」)
定 員:
180名
学術討論会参加費:
無料
懇親会参加費:
一律 2,000円 (当日,受付にて申し受けます.)
参加申込方法:
(a)
氏名,
(b)
勤務先・所属部課名・役職,
(c)
連絡先(住所・電話・FAX・E-mail),
(d)
懇親会の出欠を明記の上,E-mailもしくはFaxにて下記申し込み先へご連絡ください.
申込締切:
2011年1月21日(金)
[定員に余裕があれば当日受付も可能ですが,懇親会の準備の関係もございますので,事前申し込みにご協力下さい.]
問合せ・申込先:
日本金属学会・日本鉄鋼協会 東海支部事務局
E-mail: tokai@numse.nagoya-u.ac.jp
Fax: 052-789-3574