| 3.プログラム: |
| 司会: 我妻和明(東北大・金研) |
| 9:00 | 開会挨拶 |
| 9:00~9:30 | 「LIBSによる鉄鋼材料のその場迅速分析について」 |
| ○吉川孝三(北大工学院)、厚見真喜男(MHIソリューションテクノロジー) |
| 9:30~10:00 | 「レーザーアブレーション/レーザー誘起蛍光法の鉄鋼分析への適用」 |
○近藤裕之(新日鐵先端研)、浜田直也(新日鐵技術開発本部)、 我妻和明(東北大金研) |
| 10:00~10:30 | 「レーザー誘起ブレークダウン分光法によるステンレス鋼の識別と 主要成分分析」 |
| ○吉川典彦,菅野 望,水野喜紀(名大工学研究科) |
| 10:30~11:00 | 「溶鋼成分直接分析の挑戦 -原子吸光法を利用した溶鋼中 Mn濃度のオンライン分析」 |
○石田智治(JFEスチールスチール研)、 鷲見郁宏、川畑 涼(JFEスチール製鋼部)、 秋吉孝則(日本鉄鋼連盟)、千野 淳(JFEテクノリサーチ) |
| 11:00~11:30 | 「蛍光X線分析法によるファンダメンタルパラメータ法を用いた ニッケル合金と高合金鋼の同時分析」 |
| ○山田 康治郎(リガクSBU WDXグループ) |
| 11:30~12:00 | 「グロー放電質量分析法によるアルミニウム合金分析での放電ガスの 選択」 |
| ○伊藤真二、山田 圭、小林 剛(物材機構) |
| 12:00~12:30 | 「高周波グロー放電発光分析法における高速フーリエ変換器を用いた バイアス電流変調測光法の開発」 |
| 漆畑里美、○我妻和明(東北大金研) |