私たちのフォーラムでは、科学技術の高度化複雑化に伴い専門の細分化がもたらす諸問題、また政治・経済・社会に関する諸条件にも近年大きな変化がおきて様々な問題が浮上し始めていることに注目し、これからの時代にふさわしい安全の在り方、図り方をメインテーマとして活動しています。「安全・快適なシステム構築」はその象徴的表現で、複雑にネットワーク化して形成されている現代生活を安全に運行し続けるにはどのような配慮が必要か…そうした課題を多角度から研究しています。人と組織と社会、安全と危険と被害、ネットワーク等を含めたシステムとルールと倫理・道徳、規格と情報開示とリスク対策、教育と訓練、目標とパフォーマンスと安全会計、事故と対策などがキーワードです。
現代社会が直面している大きな課題の一つに環境問題、エネルギー問題があります。気候変動問題を含めて人類生存の危機を招きかねない問題との認識が国際社会で広がりつつある課題です。政治的混乱やテロや戦争によって、あるいは経済的混乱や破綻によって人々の生存・生活の基礎が脅かされる安全問題と比べると、これらは被害者と利益享受者の乖離が相対的に大きく、たとえば責任ある行動が期待される現代世代や一流国の人々には被害の想像自体が難しく、また根拠の立証にも時間がかかりました。環境問題もエネルギー問題も一緒くたに安全問題と捉えて何の意味があるのかと疑問に思われるかもしれません。しかし「全を安んずる」と読むことのできる「安全」概念の特徴は、細分化ではなく問題の全体を捉えるところにあり、今後の社会で大いに役立つ捉え方ともいえます。この問題から21世紀型社会の安全の考え方について取り上げます。安全の考え方や理念の掲げ方、安全の意味をあらためて再考することに興味のある方の参加を歓迎します。
1.日 時: | 2009年10月22日(木) 13:10~16:30(開場12:40) | 2.場 所: | (社)日本鉄鋼協会 第1会議室 〒101-0048 東京都千代田区神田司町2-2 新倉ビル2階 TEL:03-5209-7013 FAX:03-3257-1110 | 3.交 通: | JR神田駅北口より徒歩5分、営団地下鉄銀座線神田駅4番出口より徒歩5分、 営団地下鉄丸の内線淡路町駅・都営地下鉄新宿線小川町駅A2出口より徒歩5分 | 4.プログラム | 13:10 ~15:00 | 21世紀型社会の安全の意味を考える | 安全学研究所 辛島恵美子 | 15:00 ~15:20 | コーヒーブレイク | 15:20 ~16:30 | 質疑応答と議論 |
| 5.定 員: | 15名 (参加費無料) | 6.参加申込み方法: | 参加ご希望の方は事前にFAXまたはE-Mailで、ご所属・住所・電話番号・FAX・E-Mailアドレスを明記の上、10月19日(月)までに下記宛お申し込みください。 ※申し込みは終了致しました。 |
問合せ・申込み先:
安全学研究所 辛島恵美子 〒190-0012東京都立川市曙町2-42-23-614 TEL&FAX 042-521-2988 E-mail:holonomy@aa.bb-east.ne.jp |
|