10:00~10:10 | 開会挨拶 |
| 稲葉武司(工学教育連合講演会 実行委員長、日本建築学会建築教育委員会委員長) |
10:10~11:25 | セッション1 成熟社会の工学教育 |
| 座長:増子富美(日本女子大学教授) |
| (1)「協調演習による理学的知力の育成支援」 |
| 泉 俊輔(広島大学教授) |
| (2)「レクチャー・ラボ統合型授業に基づく機械工学教育カリキュラム」 |
| 岩附信行(東京工業大学教授) |
| (3)「ロールプレーイングによるプロジェクトマネジメント(仮)」 |
| 浦江真人(東洋大学准教授) |
11:25~12:15 | 特別講演 司会:稲葉武司(日本建築学会建築教育委員会委員長) |
| 「工学教育の未来を語る 『瀬名秀明がゆく!東北大学機械系』の取り組み」 |
| 瀬名秀明(SF作家,東北大学工学部特任教授) |
12:15~13:15 | 昼休み |
|
13:15~14:05 | 基調講演 司会:元岡展久(お茶の水女子大学准教授) |
| 「企業改革と大学改革を通して考える理工学教育の将来像」 |
| 吉武博通 (筑波大学理事・副学長) |
14:05~15:20 | セッション2 工学教育の巾を広げる 座長:筧捷彦(早稲田大学教授) |
| (1)「これからの大学における一般情報教育のあり方-高等学校教科情報を踏まえて-」 |
| 河村一樹(東京国際大学) |
| (2)「JABEE認定プログラムに求められるファクターと工学教育の魅力アップ」 |
| 篠田庄司(中央大学教授) |
| (3)「実践的なものづくり能力の育成-全日本 学生フォーミュラ大会-」 |
| 加藤幹夫((株)本田技術研究所) |
15:20~15:30 | 休憩 |
|
15:30~17:20 | セッション3 パネル討論 魅力ある工学教育をつくるために |
| 司会:五十嵐 健(工学教育連合講演会 副実行委員長、早稲田大学理工学術院客員教授) |
| 討議テーマ:ものづくり教育の新たなリテラシーとは |
| パネリスト:「CSRと地球環境時代のものづくり教育(仮)」 |
| 木俣信行(鳥取環境大学教授) |
| 「高専のものづくり教育と今後の展望(仮)」 |
| 水谷惟恭(東京工業高等専門学校校長) |
| 「未定」 |
| 川島一彦(東京工業大学教授) |
| 篠田庄司(中央大学教授) |
| 加藤幹夫((株)本田技術研究所) |
|
17:20~17:30 | 閉会挨拶 |
五十嵐 健(工学教育連合講演会 副実行委員長) |