主催: | (社)日本鉄鋼協会・(社)日本金属学会 関西支部 | 協賛: | (社)日本熱処理技術協会 西部支部、(社)日本機械学会 関西支部、(社)粉体粉末冶金協会、(社)日本材料学会 関西支部、(社)化学工学会 関西支部、(社)日本軽金属学会 関西支部、(社)資源・素材学会 関西支部、(社)日本トライボロジー学会 |
内容:
鉄鋼材料はその恵まれた性質や豊富な資源量などから、21世紀においても構造材料の主役として一層の発展が期待されている。しかしながら、鉄鋼材料に関する理解の不足から、その特性が十分に生かされていない使用例もみられる。鉄鋼ユーザー、製造、流通等に関わる技術者の方々を主たる対象に、鉄鋼材料の理解を深めてもらい有効な利用をしていただきたいと考えて本セミナーを企画した。鉄鋼材料の機械的特性が製造プロセスに依存して変化するミクロ組織にきわめて敏感であることを理解していただきたい。講義内容は結晶・格子欠陥・ミクロ組織、熱処理・組織形成、および強度・破壊に関する大学工学部材料系学科の学部の講義レベルで、鉄鋼材料学の授業を受けたことのない技術者・研究者の方々を念頭において行われる。
開催日時: | 2004年11月12日(金) 9:30~17:00 | 開催場所: | 大阪科学技術センター 4階403号室 | プログラム |
| 第Ⅰ部 |
|
| | 9:30~12:30 | ミクロ組織とその作り方 | 九州大学 講師 土山聡宏 | | 第Ⅱ部 |
|
| | 13:30~16:30 | 鉄鋼材料の強さ | 九州大学 教授 高木節雄 | | 第Ⅲ部 |
|
|
| 16:30~17:00 | Q&A,雑談コーナー |
|
| 募集人員: | 30名 | 参加費用: | 会員・非会員共 15,000円、学生5,000円 (テキスト代・消費税込み) |
申込要領: | 末尾の用紙に必要事項を記入の上、FAXにてお申込下さい。申込は先着順とします。申込書の必要事項が記載された電子メールをn-kansai@ostec.or.jp宛にお送りいただいても受付をいたします。 締切りは各コース開催の2週間前といたします。 以後の連絡および受講料の支払い方法については後日連絡いたします。
|
| 申込先: | 〒550-0004大阪市西区靭本町1-8-4 (財)大阪科学技術センター付属ニューマテリアルセンター内 (社)日本鉄鋼協会・(社)日本金属学会 関西支部 材料セミナー係 (TEL)06-6443-5326 (FAX)06-6443-3767 (e-mail)n-kansai@ostec.or.jp (ホームページ)日本鉄鋼協会http://www.isij.or.jp 日本金属学会http://wwwsoc.nii.ac.jp/jim/.ac.jp/jim/index-j.html |
|