「鉄の歴史―その技術と文化―」フォーラムでは、「鉄関連遺物の分析評価」研究グループを2002年2月に、「前近代製鉄実験」研究グループを2002年12月に発足させました。「鉄関連遺物の分析評価」研究グループは4回、「前近代製鉄実験」研究グループは1回、さらに両研究グループの合同例会を2回開催し、さまざまな意見交換ができました。第3回合同例会は、「鉄関連遺物の分析評価」研究グループの最終報告書作成に向けての考古学・発掘調査業務担当者からの提言、「前近代製鉄実験」研究グループでは、「大鍛冶技術」に焦点を当てたテーマを取り上げました。ぜひ、ご参加くださいますようご案内申し上げます。 記 1.日時: | 平成16年6月12日(土) 9:30~16:45 |
| 2.会場: | 弘済会館4階「椿」(東京都千代田区麹町5-1.TEL、03-5276-0333) 〈交通アクセス〉JR中央線・総武線、四ッ谷駅麹町口下車、 徒歩5分 地下鉄丸の内線、四ッ谷駅下車、徒歩5分:地下鉄有楽町線、麹町駅2番出口下車、徒歩2分 |
| 3.プログラム: | 9:30~ 9:45 | 開会挨拶・合同例会趣旨説明 | ・・・・・・ 座長 寺島 慶一 (千葉工大) 「前近代製鉄実験」研究Gr.主査 羽場 睦美 ((財) 野教研) 「鉄関連遺物の分析評価」研究Gr.主査 平井 昭司 (武蔵工大) | 【「前近代製鉄実験」研究グループ】 | 9:45~10:30 | 島根県の本場鍛冶(精錬鍛冶)の映像および検討 | ・・・・・・ 羽場 睦美 ((財) 野教研) | 10:30~11:00 | 元刃物鍛冶職保科氏による精錬鍛冶簡易実験報告 | ・・・・・・ 堀川 循正 ((財) 野教研) | 11:10~12:00 | 本場鍛冶の本質と技術の問題点に関する討論 | ・・・・・・ 司会・羽場 睦美 ((財) 野教研) | 【「鉄関連遺物の分析評価」研究グループ】 | 13:00~13:50 | 島根県における鉄関連遺物の調査と活用 | ・・・・・・ 角田 徳幸 (島根県埋文センター) | 13:50~14:40 | 鉄関連遺物の分析資料の取り扱い(2) | ・・・・・・ 穴澤 義功 (たたら研究会) | 14:55~15:45 | 鉄関連遺物の分析と評価-考古学から望むこと- | ・・・・・・ 藤尾 慎一郎 (歴博) | 15:45~16:45 | 「鉄関連遺物の分析評価」に関する討論 | ・・・・・・ 司会 平井 昭司 (武蔵工大) | ※合同例会終了後、同会場にて懇親会を予定しております。 |
| 4.参加費 : | 1,000円(予稿集代として) |
| 5.懇親会参加費: | 4,000円(合同例会終了後、同会場にて開催) |
| 6.参加申込み方法: | 参加希望者は事前にFAXまたはEメールにて氏名・連絡先を明記の上、平成16年6月7日(月)までに下記あてお申し込み下さい。 |
申込み・問合せ先:
(財)野外教育研究財団 羽場 睦美・堀川 循正 〒394-0244 長野県飯田市山本5992-1 FAX:0265-25-8534 E-Mail:outdoor@oerf.org |
|