秋季講演大会第1日目午後に「第10回ヤングサイエンティストフォーラム(略称:YSF)」を開催いたしま す。YSFは企画・運営から35歳以下の若手研究者のみで行い、若手同士の活発な交流および意見交換を目的 として行われるフォーラムです。10回目の今大会では前回に引き続き「持続可能な社会への挑戦」をテーマ に以下の発表を行います。白熱した討論会となるよう若手の皆様は奮ってご参加下さい。 また、終了後にYSFパーティー(懇親会)を開催いたしますので、ぜひご参加下さい。
1.日 時: | 2004年9月28日(火)13:00~17:00 | 2.場 所: | 秋田大学 手形キャンパス 総合研究棟(工学資源学部6号館 1階 多目的共用講義室) (第148回講演大会第8会場) ※地図は講演大会プログラムをご参照下さい。
| 3.プログラム: | ※発表は各々25分です。
| 1)挨拶 | | 13:00~13:10 | 挨拶 主査:醍醐市朗(東大) | 2)講演 2-1)持続可能な社会に向けた材料とプロセス | 13:10~14:50 | 座長:山末英嗣(京大) | 1 易成形性マグネシウム合金の開発
| ○千野靖正、馬渕守(産総研) | 2 Sn-0.7Cu鉛フリーはんだの低サイクル疲労特性および画像を用いた疲労評価 | ○高橋武彦、日置進(秋田大学)、荘司郁夫(群馬大学)、神谷修、齋藤隆浩(秋田大学) | 3 CMP(Chemical-Mechanical-Planarization)排水処理プロセスにおけるリサイクル技術に関する基礎的研究 | ○前田正之、中村崇、柴田悦郎、梅沢浩之、井関正博、高岡大造、安田昌司、対比地元幸、原晃一(東北大) | 4 電気炉製鋼法における使用済自動車の再生利用方法 | ○上手研二(トピー工業) | 14:50~15:10 | 休憩 | 2-2)持続可能な社会に向けた評価手法と指標 | 15:10~16:50 | 座長:中島謙一(東北大) | 5 廃自動車リサイクルシステムにおける主体間連携の環境経済評価 | ○岡野雅通、盛岡通(阪大) | 6 自己粉砕材料の開発環境負荷統合指標
| ○山末英嗣、石原慶一(京大) | 7 松下電器産業におけるファクターXの取り組み
| ○青江多恵子(松下電器) | 8 最終処分場再生活動に伴う資源循環と環境影響評価手法の開発 | ○横山一代、長坂徹也(東北大) | 3)まとめ | 16:50~17:00 | 司会 主査:醍醐市朗(東大) | 4)YSFパーティー(懇親会) | 17:30~ | 4.参加資格: | 1)鉄鋼協会の会員資格は問いません。 2)どなたでも参加はできますが、原則として35歳以下の方。 | 5.参加費: | 無料、YSFパーティー(懇親会)費:3,000円 |
〔企画・運営:育成委員会ヤングサイエンティストフォーラムWG〕 主査 醍醐市朗(東大) 委員 葛原俊介(東北大)、玉城わかな(JATIS)、寺澤崇(新日鐵)、中島謙一(東北大)、中野泰臣(東大)、 早坂正樹(川崎重工)、藤井斉(日本総研)、布施正暁(中央大)、山末英嗣(京大)、横山一代(東北大)
問合せ・懇親会申込み先:
東京大学大学院 工学系研究科 マテリアル工学専攻 助手 醍醐 市朗 TEL.03-5841-8652 FAX.03-5841-8651 E-mail: daigo@material.t.u-tokyo.ac.jp |
|