1.日 時: | 2004年8月2日(月)、3日(火) | 2.場 所: | 福井県武生市,鯖江市 | 3.集合場所: | JR名古屋駅 広小路口 | 4.日 程: | 8月2日(月) | 時間 | 見学先 | 見学内容 | 9:00 | JR名古屋駅 集合 広小路口 | 9:15~12:30 | 移動(バス)+昼食 | 12:30~13:30 | 建 具 横田 利宏 | 「修繕して古くする」の提唱者, 腕前日本一 | 14:00~15:00 | 人間国宝 岩野市兵衛 | 和紙、和紙の伝統神社 | 15:30~16:30 | 漆 小橋 敬一 | 越前漆器 | 17:00~18:00 | 表 具 牧野 輝男 | 油団の唯一の職人, 表具と金属文化 | 18:30 | 宿泊地着 | 夕食及び懇親会 職人さんも参加 |
| 8月3日(火) | 時間 | 見学先 | 見学内容 | 9:30~11:00 | 刀鍛冶 佐治 武士 | 創作打刀物の第一人者, 越前刃物 | 昼 食 | | 13:00~ | 一乗谷 | 宮大工 直井光男 | 薬師寺五重塔の修復者, 大工道具と金属 | 左 官 礒野 勇 | 土壁を塗る職人 | 18:00 | JR名古屋駅着 解散 |
| 5.参加費: | 会員25,000円,非会員30,000円,学生15,000円 | 6.振込込方法: | (a)氏名(b)勤務先・所属部課名・役職(c)連絡先(住所,電話,FAX,E-mail) (d)会員資格(e)支払方法(f)振込予定日(銀行振込の場合)を明記の上、 E-mailもしくはFAXにて、2004年7月12日(月)までにお申込み下さい。 | 7.支払方法: | 氏名、所属、連絡先(Tel、Fax、Email等)を明記の上、10月7日(木)までに、下記の問合先へ、なるべく電子メールでお申し込み下さい。 | 8.問合せ先: | 名古屋大学マテリアル理工学部専攻 材料分野 武田研究室 後藤 宏太 TEL.052-789-3361 FAX.052-789-3361 E-mail:h042121m@mbox.nagoya-u.ac.jp |
|