更新日:2017.8.31
精錬フォーラムでは関連する多くの分野、業界の方々との連携を重視し、精錬プロセスの課題に取り組んでいます。定期的に熱力学および精錬技術に関するセミナーを主催し、プロセスの課題や可能性の多角的検討と、若手技術者の支援を行っています。現在、精錬フォーラムには200人を超える会員が所属しています。
◎活動の目的
普通鋼や特殊鋼を製造する際の製鋼プロセスの内、脱硫・脱燐等の溶銑予備処理、転炉・電気炉等の1次精錬、高純度化・高清浄度化のための各種2次精錬(取鍋精錬)等の各工程における精錬反応や、周辺技術での高温融体による化学反応等を対象とし、その基礎研究、応用研究、工業規模での技術開発に関するソサエティーづくりを目的としています。大学・高専・研究機関等の研究者、企業の研究者・技術者が共通の興味を持ちよって自由に議論できる機会を創造し、これを通して新規研究会の設立を計画します。
講演大会の討論会や予告セッションを企画したり、学生や若手の研究者・技術者を対象とした入門セミナー等を企画したりすることで、この分野のベースラインの強化と活性化に努めます。
◎活動母体
(一社)日本鉄鋼協会
の会員であり、精錬に関する基礎研究、応用研究、工業規模での技術開発に興味を持つ方が活動推進者です。例えば、大学・高等専門学校などの研究室で研究・教育をされている方、企業の研究部門・製造部門で精錬プロセス開発に携わっている方、その他、精錬反応に関する情報に興味をお持ちの方などです。
運営組織に幹事名と連絡先が記載されています。このような方々が中心になって活動しています。
◎フォーラム会員になるには
精錬フォーラムの会員になるには、(一社)日本鉄鋼協会の会員であることが必要です。鉄鋼協会の会員登録後、会員登録ボタンより下記内容をメールで連絡を頂ければ、会員登録が完了します。
1.氏名(ふりがな)
2.メールアドレス
3.所属機関 役職名(個人登録でも構いません)
4.郵便番号 住所 電話 FAX番号
◎現在の活動内容
1.精錬の学術・技術の発展を支える研究開発調査(研究グループの設置等)
2.会員向けセミナー等の企画
3.春秋季講演大会における予告セッション・シンポジウム等の企画
※フォーラムへの入会に関してはフォーラム座長にご相談ください。