平成11年3月29日(月)~31日(水) 於:東京工業大学大岡山キャンパス
プログラム詳細は、下記各部会名を選択して下さい。
| 
          | 
      
          | 
      
          | 
   ||||
| 
          | 
      
          | 
      
          | 
      
          | 
      
          | 
      
          | 
   |
| 
          西5号館 W521 (254)  | 
      
          1・2 ①[1-5] (10:00-11:40)  | 
      
          
 
 | 
 
 名誉会員 
 
 | 
 
 表彰式 
 
 | 
 
 特別講演会 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 | 
 
 17:10 
 
  | 
      
          ~電磁ノーベルプロセッシング最終報告-Ⅰ ①[討1-討13](9:00-17:00)  | 
      
          ~電磁ノーベルプロセッシング最終報告-Ⅱ ①[討14-討22](9:20-15:40)  | 
   ||
| 
          西5号館 W531 (254)  | 
      
          ①[6-13] (9:00-11:50)  | 
      
          ①[34-43] (9:00-12:30)  | 
      
          ①[44-54] (13:20-17:20)  | 
      
          高温融体物性1 ①[91-99] (9:00-12:15)  | 
      
          ①[100-103] (13:30-14:50)  | 
   |
| 
          西5号館 W541 (254)  | 
      
          ①[14-19] (9:30-11:40)  | 
      
          鋳型内現象連鋳設備 ①[55-62] (9:00-12:00)  | 
      
          連鋳鋳型2次精錬1・2 ①[63-73] (13:00-17:00)  | 
      
          ステンレス精錬 ①[104-110] (9:30-12:00)  | 
      
          ①[111-116] (13:00-15:10)  | 
   |
| 
          西6号館 W611 (108)  | 
      
          
  | 
      
          
  | 
      
          学シンポジウム 不溶性電極プロセスの技術展望 (13:00-17:20)〔無料〕  | 
      
          ①[117-122] (9:30-11:40)  | 
      
          ①[123-130] (13:00-15:55)  | 
   |
| 
          西6号館 W621 (132)  | 
      
          ①[20-25] (9:30-11:30)  | 
      
          ①[74-79] (9:30-11:30)  | 
      
          ①[80-89] (13:00-16:30)  | 
      
          ①[131-138] (9:00-11:50)  | 
      
          
  | 
   |
| 
          西6号館 W631 (132)  | 
      
          装入物分布,脱珪 ①[26-33] (9:00-11:50)  | 
      
          ①[討23-討30](10:00-17:00)  | 
      
          ①[139-146] (9:00-11:50)  | 
      
          ①[147-154] (13:00-15:50)  | 
   ||
| 
          西6号館 W641 (132)  | 
      
          
  | 
      
          到達点1・2 ①[155-160] (9:15-11:30)  | 
      
          人材活用と教育 環境負荷低減技術1・2 ①[161-171] (13:00-17:20)  | 
      
          人間・社会・環境との新しい調和を求めて-Ⅸ 鉄鋼業と環境リサイクル~新産業システム開発に向けて (9:30-16:00)〔有料〕  | 
   ||
| 
          本館H109 (88)  | 
      
          
  | 
      
          ②[172-177] (9:30-11:40)  | 
      
          ②[討31-討35] (13:00-17:00)  | 
      
          モニタリング ②[178-182] (10:00-11:40)  | 
      
          ②[183-186] (13:00-14:20)  | 
   |
| 
          西3号館 W321 (102)  | 
      
          
  | 
      
          棒鋼・線材・形鋼 ②[195-202] (9:00-11:50)  | 
      
          鋳鍛品のコストダウン問題 (13:00-17:00)〔有料〕  | 
      
          耐震、耐火性に優れた形鋼・鋼管の製造・利用技術の現状と展望 (10:00-16:00)〔有料〕  | 
   ||
| 
          西3号館 W323 (101)  | 
      
          ②[187-194] (9:00-11:55)  | 
      
          ②[203-210] (9:00-11:50)  | 
      
          土木における鋼・コンクリート 複合構造の最新技術動向 (13:00-17:00)〔無料〕  | 
      
          ②[211-217] (9:25-12:00)  | 
      
          ②[218-224] (13:00-15:35)  | 
   |
| 
          西3号館 W331 (102)  | 
      
          1・2 ③[225-231] (9:20-11:55)  | 
      
          電気めっき ③[268-274] (9:20-11:55)  | 
      
          ③[275-284] (13:00-16:40)  | 
      
          ③[354-361] (9:00-11:55)  | 
      
          ③[362-366] (13:00-14:40)  | 
   |
| 
          西3号館 W351 (102)  | 
      
          ③[232-238] (9:00-11:30)  | 
      
          薄板利用技術 ③[285-292] (9:00-11:50)  | 
      
          組織制御と機能向上 ③[討49-討56] (13:00-17:20)  | 
      
          ③[367-372] (9:20-11:30)  | 
      
          環境脆化プロジェクト 第2回成果報告会 構造材料の環境脆化に おける水素の機能に 関する研究 (13:00-16:30)〔有料〕  | 
   |
| 
          西2号館 W241 (256)  | 
      
          
  | 
      
          ~超微細粒鋼の組織と機械的性質 ③[討36-討48] (8:35-17:10)  | 
      
          再結晶・集合組織とその組織制御への応用 ~再結晶研究の最前線 (9:00-17:00)〔有料〕  | 
   |||
| 
          西2号館 W242 (124)  | 
      
          ③[239-245] (9:40-12:10)  | 
      
          ③[293-300] (9:00-11:55)  | 
      
          ③[301-307] (13:30-16:05)  | 
      
          超合金 ③[373-379] (9:40-12:10)  | 
      
          
 
 
 
  | 
   |
| 
          南4号館 S411 (116)  | 
      
          ③[246-251] (9:30-11:40)  | 
      
          ③[308-315] (9:00-11:55)  | 
      
          ステンレス鋼の表面特性 ③[316-326] (13:00-17:00)  | 
      
          ③[380-384] (10:00-11:40)  | 
   ||
| 
          南4号館 S421 (116)  | 
      
          ③[252-256] (9:30-11:10)  | 
      
          ③[327-334] (9:00-11:50)  | 
      
          ③[335-339] (13:00-14:40)  | 
      
          スケールの諸特性1・2 ③[385-392] (9:00-11:50)  | 
   ||
| 
          南4号館 S431 (116)  | 
      
          ③[257-263] (9:20-11:50)  | 
      
          鉄鋼及び各種金属材料の 種々の環境下における変形・破壊 (9:00-17:30)〔有料〕  | 
      
          
  | 
   |||
| 
          南4号館 S441 (116)  | 
      
          シンポジウム チタン合金、その可能性 と課題(9:00-12:15) 〔無料〕  | 
      
          ③[340-346] (9:00-11:30)  | 
      
          材料の微細組織と磁気特性 (13:00-17:10)〔無料〕  | 
      
          工具鋼2 ③[393-400] (9:00-11:50)  | 
   ||
| 
          南4号館 S451 (116)  | 
      
          ③[264-267] (9:00-11:50)  | 
      
          ③[347-353] (9:00-11:35)  | 
      
          材料システムにおける粒界・界面 設計制御~マイクロデバイス化 における界面問題 (13:00-17:30)〔無料〕  | 
      
          及ぼす磁場の影響1・2 ③[401-408] (9:00-11:50)  | 
      
          ③[409-412] (13:00-14:20)  | 
   |
| 
          南4号館 S461 (116)  | 
      
          
  | 
      
          
  | 
      
          元素分析・表面分析 ③[413-422] (13:00-17:00)  | 
      
          
  | 
   ||
| 
          目黒雅叙園 (18:30-)  | 
      
          (12:00-16:00, 13:00-14:00は掲示のみ) ISIJオープンパーティ (17:30-19:30)  | 
      |||||
| 
          ①;②;③「材料とプロセス」掲載号No.  | 
      
          ☆部会集会  |