部会概要(2022年4月現在)
本部会は,鉄鋼製造・利用において必要不可欠となっている計測・制御・システム技術分野を活動領域とする研究者・技術者の集まりです。
すべての会員に各自の技術開発に関する発表と議論とレベル向上の機会を提供するとともに、国内外における技術的リーダシップを維持すべく,その最先端技術を切り開き,いち早く実適用を推進することを目標として、3分野におけるフォーラム活動ならびに研究会活動を産学連携体制で推進しています。
これらの成果は、すべての会員に講演大会、公開フォーラム、シンポジウムの形態で公表しています。さらに会員の希望を取り入れた教育講座や生産技術部門との連携も積極的に推進中です。会員諸氏へのサービス向上に向け、各種の企画を検討しています。
ご要望などがありましたら協会事務局へ是非ご提案下さい。
部会長:藤崎泰正(大阪大学)
登録者数:1,303人(2022.4.1現在)
運営委員名簿:
計測・制御・システム工学部会運営委員一覧 | ||
氏名 | 所属 | 担当 |
藤崎泰正 | 大阪大学 | 部会長 |
梅村 純 | 日本製鉄(株) | 副部会長 |
山口 収 | JFEスチール(株) | 委員 鉄鋼研究振興助成審査委員会 |
藤井信忠 | 神戸大学 | 委員 研究会主査 |
諏訪晴彦 | 摂南大学 | 委員 会報編集 |
中山万希志 | 大阪産業大学 | 委員 論文誌編集 |
塩谷政典 | 日本製鉄(株) | 委員 講演大会協議会 |
剱持光俊 | JFEスチール(株) | 委員 ICSNewsletter |
駒形 洋 | 日本製鉄(株) | 委員 制御技術部会直属幹事 |
藤垣元治 | 福井大学 | 委員 計測F座長 |
蛯原義雄 | 九州大学 | 委員 制御F座長 一般表彰選考WG |
小野 功 | 東京工業大学 | 委員 システムF座長 |
福井利英 | (株)神戸製鋼所 | 委員 計測F代表幹事 |
松下昌史 | JFEスチール(株) | 委員 制御F代表幹事 |
吉成有介 | JFEスチール(株) | 委員 システムF代表幹事 |
石井 抱 | 広島大学 | 委員 |
金子 修 | 電気通信大学 | 委員 |
倉橋節也 | 筑波大学 | 顧問 |