創形創質工学

             4月1日

             第9会場

            管・形鋼圧延

9:40~10:40  座長   川並高雄 [金工大]

173  (西山記念賞受賞講演)

   継目無鋼管の製造技術の展望

   住金 総研 ○山田建夫.............. 343

174  2ロールマンドレルミルと3ロールマンドレルミルの 圧延特性の比較

   住金 総研 ○堀和徳・山田将之.............. 344

175  溶接部靱性に優れたTMCP極厚H形鋼

   新日鐵 鉄研 ○佐藤寛哲;堺 山本広一・杉山博一・小野寺紀昭;

   本社 長谷川博行.............. 345

 

             線材

10:50~11:50  座長   服部重夫 [神鋼]

176  下部ベイナイト域で引抜き・等温保持したばね線の特性

   日本発条 ○綾田倫彦(現:阪大院), 阪大 工 辻伸泰・

   斎藤好弘.............. 346

177  伸線加工強化型高炭素鋼線の伸びに及ぼすC, Cr量 の影響

   新日鐵 鉄研 ○中村謙一;釜石 田代均 ..............347

178  高Si硬引線の強度および耐熱特性向上のメカニズム

   住友電工 特評センタ ○山口浩司・山口章;伊丹研 河部望・

   村井照幸.............. 348

 

            4月1日

            第10会場

            厚板圧延

10:10~11:50  座長   浜渦修一 [新日鐵]

179  (西山記念賞受賞講演)

   鋼材製造・加工プロセスの研究開発

   NKK 総研 ○藤田米章.............. 349

180  厚板圧延における圧延荷重予測の高精度化

   神鋼 加古川 ○森本禎夫・大江憲一・多田隆哉・三好大介;

   生技研 西野都;電情研 楢崎博司 ..............350

181  TMCP鋼板のオンライン形状評価システムの開発(TMCP鋼板の形状制御技術の確立-1)

   神鋼 加古川 ○谷徳孝・大江憲一・上田太次・藤内秀人・

   多田隆哉・堤泰洋.............. 351

182  鹿島厚板工場ミルエンド冷間レベラ設備概要

   住金 鹿島 ○貴志信之・牛尾邦彦・松本好正・永田明・

   高園貴行;総研 鈴木利哉.............. 352

183  厚板精整ライン効率化概要

   住金 鹿島 牛尾邦彦・福田多一郎・○長谷川和彦・

   大野谷耕一・高園貴行;シス開 福田三佐夫 ..............353

 

             4月2日

             第6会場

    創形創質工学部会 板・箔工学フォーラムシンポジウム

          社会鉄鋼工学部会共催

        薄板エコプロセスの現状と課題

  〔シンポジウム資料は開催当日会場入口にて配布,

           講演大会登録者は無料,非会員\3,000-〕

司 会:濱渦修一[新日鐵]

13:00~13:05

   開会挨拶 河野輝雄(住金)

13:05~13:50 LCAと鉄鋼材料・鉄鋼プロセス

   原田幸明(金材研)

13:50~14:35 薄・中厚スラブ連続鋳造技術による鋼板ミニミル

         プロセスの現状

   金沢 敬(住金)

14:40~15:25 POSCOミニミルの初期操業現況

   金 秉贊(POSCO)

15:25~16:10 ストリップキャスターの技術動向

   大西邦彦(日立造船)

16:10~16:30 総合討論

 

            4月2日

            第9会場

        創形創質工学部会討論会

     線材とその二次加工における創形・創質技術

座 長:斎藤好弘[阪 大]

副座長:吉田一也[東海大]

9:30~10:00

討25  線材とその2次加工における創形・創質技術

   早大 理工 ○浅川基男 ..............264

10:00~10:30

討26  棒線圧延での変形・温度・材質予測技術

   東大 生研 ○柳本潤;院 伊藤隆史.............. 268

10:30~11:00

討27  直接軟化低合金鋼線材の開発

   川鉄 技研 ○星野俊幸・天野虔一;水島 小川孝也・

   中島力・笹田幹雄・山本義治.............. 272

11:00~11:30

討28  条鋼熱間圧延における結晶粒粗大化抑制技術に関する

    基礎検討

   住金 総研 ○根石豊・秋山雅義・黒田浩一;小倉 片山佳昭・

   川上浩一郎.............. 276

11:30~12:00

討29  線材圧延における水冷技術と実機への適用

   神鋼 生技研 ○森高満;神戸 小泉富士雄.............. 280

13:00~13:30

討30  線材連続圧延特性と精密圧延システムの開発

   新日鐵 プロ研 ○野口幸雄・大貝晴俊;EI部 岡村邦彦;

   室蘭 樋爪隆祥;君津 吉村康嗣 ..............284

13:30~14:00

討31  (依頼講演)Operational benefits of the reducing/sizing mill

     technology to the rod and wire drawing industries

   Morgan Construction Co. ○Stephen M.Shore.............. 288

14:00~14:30

討32  延伸制御圧延機による線材の圧延

   阪大 工 ○宇都宮裕・斎藤好弘;院 新川雅樹;

   学 島谷文久 ..............292

14:45~15:15

討33  鍛造プロセスにおける材質の造り込み技術

   大同 技研 ○五十川幸宏・吉田広明・戸澤康寿,

   大同工大 細井祐三.............. 296

15:15~15:45

討34  高炭素鋼線の伸線技術と高強度化

   鈴木金属 研開 ○落合征雄.............. 300

15:45~16:15

討35  (依頼講演)鍛造、引抜き用潤滑剤の最近の動向

   日本パーカ 総研 ○石倉和弘・永田秀二・松村由男・

   佐藤乾太郎 ..............304

16:15~16:45 総合討論

  

            4月2日

           第10会場

           薄板熱延-1

9:40~10:40  座長   河野輝雄 [住金]

184  (西山記念賞受賞講演)

   熱延プロセス研究の今後の方向

   新日鐵 プロ研 ○濱渦修一 ..............354

185  タンデム圧延時の蛇行現象に関する実験的研究

   新日鐵 プロ研 ○石井篤・小川茂・山田健二・

   濱渦修一 ..............355

186  千葉No.3HOT板幅制御の開発

   川鉄 千葉 ○千田未顕・加地孝行・三吉貞行・福井義光・

   潮海弘資;水島 及川良介.............. 356

 

            薄板熱延-2

10:50~11:50  座長   今江敏夫 [川鉄]

187  Development of new strip cooling device in POSCO Pohang #1 HSM

   (Development of high performance strip cooling system in hot strip mill-1)

   RIST ○Lee Pil-Jong・Kim Sang-Joon・Kim Jong-Keun,

   POSCO Lee Joo-Dong・Min Kyung-Joon・

   Ham Byung-Hwa.............. 357

188  Development of strip cooling control software in POSCO Pohang #1 HSM

   (Development of high performance strip cooling system in hot strip mill-2)

   POSCO ○Lee Joo-Dong・Lee Doo-Heun・Choi Ho-Jeong・ Ham Byung-Hwa, RIST Lee Pil-Jong・

   Kim Jong-Kewn ..............358

189  2次元2層ロール用サーマルクラウン予測モデルの開発

   新日鐵 プロ研 ○高町恭行・小川茂・濱渦修一 ..............359

 

             薄板熱延-3

13:00~14:00  座長   内田秀 [新日鐵]

190  高圧水デスケーリングのスケール剥離挙動におよぼす 鋼板温度の影響

   住金 総研 ○岡田光.............. 360

191  熱間圧延用潤滑性評価試験機における摩擦係数評価に 対する圧延条件の検討

   横国大 工 ○青木孝史朗;学 峯直人;院 佐藤智彦;

   工 小豆島明 ..............361

192  スリーブロールの適正焼嵌率の検討

   (熱間圧延用スリーブロールの強度設計-2)

   日立金 若松 ○松永栄八郎・津行武信・佐野義一.............. 362

 

              薄板冷延

14:10~15:30  座長   藤田文夫 [NKK]

193  高速冷間圧延テストミルによるステンレス鋼板表面 性状の評価

   住金 総研 ○松下哲・山本秀男.............. 363

194  ステンレス鋼板の清浄化による品質向上対策

   川鉄 千葉 ○佐藤繁・佐藤孝・斎数正晴・山口裕弘・神丸秋信・ 高橋弘之.............. 364

195  水島酸洗ライン横型ルーパセパレータアームの 長寿命化改善

   川鉄 水島 ○秋山浩一・岡本改造 ..............365

196  アルカリ洗浄液中鉄粉除去用高効率磁気フィル ターの開発

   川鉄 千葉 ○加藤克彦・岡本謙・川島浩治・松本正次,

   神奈川機器工業 高橋秀人・桐ヶ谷栄司 ..............366

 

              薄板圧延

15:40~16:40  座長  三原豊 [NKK]

197  CGLポット内流動の水モデル実験

   川鉄 水島 ○鈴木秀和・田野口一郎・岩谷明之 ..............367

198  直接通電加熱技術の薄板クラッドラインへの適用

    (直接通電加熱技術の開発-4)

   住金 総研 ○浜田幸一・井坂和実・米満善久;直江津 岩崎信吾; プラエン 服部武・中野正廣.............. 368

199  金属複合板製造における温間圧接法の効果

   住友特殊金属 ○石尾雅昭・梅田正和・野田英利・高居善樹 ..............369

 

             4月2日

             第12会場

          創形創質工学部会討論会

        鋼管製造における最近の溶接技術の進歩

 座長:小野田義富[山梨大]

 副座長:住本大吾[新日鐵]

      中西哲也[住 金]

10:00~10:05 座長挨拶

10:05~10:30

討36  大径管溶接金属の材質予測についての検討

   住金 東京本社 鈴木秀一;鹿島 大西一志・池田友彰・

   松浦信.............. 308

10:30~10:55

討37  サブマージアーク溶接金属の高靱化技術

   新日鐵 鉄研 ○大北茂.............. 312

10:55~11:20

討38  鋼管形状認識によるUO工場の自動化

   川鉄 千葉 ○井原宏一 ..............316

11:20~11:45

討39  CO2環境での耐溶接部選択腐食性に優れたUOE鋼管

   NKK 総研 ○遠藤茂・藤田栄;America Inc. 長江守康,

   広大 工 岩田光正 ..............317

13:00~13:25

討40  大出力レーザ製管法による中径厚肉鋼管の製造

   住金 総研 ○林智隆・松廣克之・大村朋彦;和歌山 疋田敏博・

   小林純一;本社 藤野淳.............. 321

13:25~13:50

討41  レーザ溶接管の溶接部品質

   NKK 総研 ○真保幸雄・小野守章・大村雅紀;京浜 関根幸夫・

   岩崎謙一 ..............325

13:50~14:15

討42  レーザ溶接による薄肉ステンレスパイプの製造

   日新 技研 ○朝田博・井上正二.............. 329

14:15~14:40

討43  ステンレス鋼管の溶接技術の開発

   新日鐵 鉄研 ○水橋伸雄.............. 331

14:40~15:05

討44  ステンレス溶接鋼管の高速溶接技術

   住友ステンレス鋼管 古河 ○越尚登・田中正敏.............. 335

15:05~15:30

討45  CBR成形法によるステンレス電縫溶接の高速安定化

    技術の開発

   川鉄 技研 ○橋本裕二・豊岡高明 ..............339

15:30~15:50 総合討論

 

 

              4月3日

              第9会場

   創形創質工学部会 ロール・工具・潤滑フォーラムシンポジウム

      冷間圧延ロ-ルの現状と今後の課題

  〔シンポジウム資料は開催当日会場入口にて頒布,\1,000-〕

座 長:竹内 勲[関 特]

曽谷保博[NKK]

9:30~9:35

   開会挨拶 小豆島明(横国大)

9:35~10:20

   (基調講演)薄鋼板冷間圧延技術の変遷と展望

   川並高雄(金工大)

10:20~10:50

   冷間圧延における耐摩耗型ロールの適用と今後の課題

    松蔭誠作(NKK)

10:50~11:20

   セラミックロ-ルの圧延特性

    川東民人(日立)

11:20~11:50

   電子ビームダル加工機(EBT)の導入について

    大塚正樹(日新)

13:00~13:30

   ステンレス鋼板の冷間圧延におけるロールコーティングの生成挙動

    剣持一仁(川鉄)

13:30~14:00

   冷間圧延における各種ロール材の潤滑性評価

    神保安広(関特・横国大)

14:00~14:30

   冷間圧延用ワークロール材料の耐事故性(耐熱衝撃性)評価

    小野秀三(日鋼)

14:30~15:00 総合討論

 

                4月3日

                第10会場

     創形創質工学部会 表面処理材工学フォーラムシンポジウム

        苛酷な金属融体環境での表面処理技術

     〔シンポジウム資料は開催当日会場入口にて配布,無料〕

 司 会:三好良夫[滋賀大]

      福島久哲[九大]

13:00~16:00

 プログラム:詳細未定

 溶融めっきラインにおける浴中機器の装置材料の技術開発を主体に依頼講演5件を予定。

 溶融金属による溶損に耐えうる装置材料の開発は鉄鋼業の技術開発のブレイクスルー・テクノロジーとして、製鋼工程を初めとして、「造り込み」基盤技術の根幹をなす重要な課題の一つである。本シンポジウムでは、溶融金属めつきでの設備・製造技術課題を中心に取り上げる。溶損挙動・機構や、寿命・コスト・製品品質への影響、等々多面的な情報交換と議論の場として、活用して頂きたい。

 

前に戻る