評価・分析・解析




             (注)右端の数字は「材料とプロセス」のページ番号です。

3月28日
第7会場
創形創質工学部会討論会
創形のための有限要素法解析システム
(講演概要は「材料とプロセス」No.2に掲載)
              座 長:石川孝司[名大]
              副座長:丸山昭男[東芝]

第一部 基礎解析及び製銑
9:00~9:20
討33対角マトリックスを用いた3次元剛塑性有限要素法
 東北大 金研 ○高田九二雄
296
9:20~9:40
討34転位の運動学に基づいた数値結晶塑性解析による
単結晶の変形のモデリング
 東大 院 ○清貞智会;工 相澤龍彦・木原諄二,
 筑大 構工 渡部修
300
9:40~10:00
討35有限要素法を用いた逆行解析による変形抵抗の決定
 日金工 ○道野正浩・田中光之, 島津 北岡隆
304
10:10~10:30
討36焼結解析のためのマルチレベルモデリング
 東大 院 ○津守不二夫;工 相澤龍彦・木原諄二
308
10:40~11:10 第一部 総合討論
第二部 鋼板加工解析
11:10~11:30
討37入り側計算領域サイズが熱延板厚分布「エッジアップ」
に及ぼす影響
 神鋼 機研 ○豊島史郎, コベルコ 森賀幹夫,
 神鋼 加古川 土橋智也
312
11:30~11:50
討38板圧延解析への剛塑性有限要素法の応用
 新日鐵 プロ研 ○山田健二・石井篤・高町恭行・小川茂・濱渦修一
 
316
13:00~13:20
討39プロセッシングラインでのストリップのバックリング
に関する数値解析
 住金 総研 ○綛田良之・井坂和実・益居健
320
13:20~13:40
討40電縫管のスクイズ成形プロセスの有限要素シミュレーション
 山梨大 工 ○小野田義富・長町拓夫, 住金 総研 林智隆
324
13:40~14:10 第二部 総合討論
第三部 孔型圧延と2次加工
14:10~14:30
討41継目無鋼管のマンドレルミル圧延及びレデューサ圧延
のFEM解析
 住金 総研 ○山田將之・奥井達也・山田建夫
689
14:30~14:50
討42多パス棒鋼・線材・形鋼圧延の変形及び温度解析システム
 大同工大 工 ○小森和武
332
15:00~15:20
討43数値圧延機CORMILL Systemと数値プレスCOPRESS System
 東大 生研 ○柳本潤
333
15:20~15:40
討44剛塑性有限要素法を用いたせん断加工の変形解析
 名大 院 犬飼佳彦;工 ○湯川伸樹・石川孝司,
 日工大 神馬敬
337
15:40~16:10 第三部 総合討論
16:10~16:30 全体討論

3月28日
第8会場
創形創質工学部会
板・箔工学、ロール・工具・潤滑フォーラムシンポジウム
熱間潤滑圧延の現状と今後の課題
〔シンポジウムテキストは開催当日会場入口にて配布,
講演大会登録者は無料、その他の方は\3,000-〕
司会:濱渦修一[新日鐵]、芝原隆[住金]、左海哲夫[阪大]

司会 濱渦修一(新日鐵)
10:00~10:05
開会の挨拶 新日鐵 濱渦修一
10:05~10:30
(基調講演)加工用薄鋼板のエコプロセスについて
 静理工大 矢田浩
10:30~10:55
熱間圧延潤滑の組織と材質に及ぼす影響
 阪大 左海哲夫
11:55~11:20
圧延潤滑による熱延高圧下圧延の基礎検討
 住金 佐々木保
11:20~11:45
ラボミルによる熱間圧延用潤滑剤の性能評価
 川鉄 今江敏夫

司会 芝原隆(住金)
13:00~13:25
固体潤滑剤の熱間潤滑性能評価
 新日鐵 井上剛
13:25~13:50
熱延ラインへの熱間潤滑適用について
 NKK 塩谷昇史
13:50~14:15
熱延鋼板のr値と潤滑
 神鋼 塚谷一郎

司会 左海哲夫(阪大)
14:15~14:40
ハイスロール用熱間圧延油の開発
 大同化学 日比徹
14:40~15:05
熱間潤滑圧延の動向について
 協同油脂 木原直樹

司会 左海哲夫(阪大)、濱渦修一(新日鐵)、芝原隆(住金)
15:05~15:30 総合討論

3月28日
第9会場
創形創質工学部会討論会
大型鋳鍛造およびネットシェープキャスティングのプロセスと品質
(講演概要は「材料とプロセス」No.2に掲載)
              座 長:江見俊彦[東北大]
              副座長:佐藤 彰[金材研]
                  荒木重臣[神 鋼]

13:00~13:05 はじめに
13:05~13:30
討45600t鋼塊の偏析に及ぼす高純度化の影響
 日鋼 室研 ○山田人久・鈴木茂
341
13:30~13:55
討46 大型鋼塊の成分偏析シミュレーション
 神鋼 材研 ○坂本浩一・草道龍彦;機研 中川知和・
 仲山公規;高砂 武林俊治・土山友博
345
13:55~14:20
討47 遠心鋳造製ハイスロールの開発
 川鉄 技研 ○小関智也・市野健司・中野善文;
 知多 橋本忠夫
349
14:20~14:45
討48 攪拌凝固技術の金属間化合物TiAl合金複合材料への適用
 機械研 ○市川洌・木下好司
353
15:00~15:25
討49 鋳造CAEシステムStefanとその応用
 東北大 工 ○安斎浩一・新山英輔
357
15:25~15:50
討50 溶湯鍛造プロセスの流動凝固解析へのCAEの応用
 三菱マテ 総研 ○坂本敏夫・山本匡礼・大槻真人・河野通
361
15:50~16:15
討51 2次元および3次元剛塑性FEMの鍛造加工への適用
 住金 総研 ○田村憲司・荻田武司;関西 小林正貴;
 シスエン 近藤健次
365
16:15~16:40
討52 温・熱間鍛造用金型の熱軟化予測
 日立金 冶研 ○安藤光浩
369
16:40~16:45 おわりに(まとめ)

3月28日
第10会場
創形創質工学部会 表面処理材工学フォーラムシンポジウム
鉄鋼業における苛酷環境を超える
表面処理技術の展開
〔シンポジウムテキストは開催当日会場入口にて配布,無料〕
              座 長:三好良夫[滋県大]
    副座長:津田哲明[住 金]、原田良夫[トーカロ]

13:00~13:05 開会の辞 三好良夫(滋県大)
司会 津田哲明(住金)

13:05~14:05
最近の溶射コーティング技術の進歩
 トーカロ 原田良夫
14:05~15:05
最近の耐熱めっき技術
 阪府大 小見崇
15:05~16:05
超高温耐熱コーティング技術開発
 東芝 竹田博光

司会 原田良夫(トーカロ)

16:15~16:45
ステンレス高温用連続焼鈍用ハイスロール並び酸洗用プロ
セスロールの表面処理について
 川鉄 緑川悟
16:45~17:05
溶融めっきポットロール用溶射被膜の課題と現状
 新日鐵 安藤克己
17:15~17:25
溶融めっき浴中ロールの溶射被膜について
 日新 田頭憲
17:25~17:40 閉会の辞 三好良夫(滋県大)

3月29日
第7会場
鋼の変形抵抗に及ぼす諸因子の影響

10:00~12:00 座長 矢田浩 [静理工大]
180 球状黒鉛鋳鉄の衝撃引張特性値のひずみ速度依存性
 豊技大 院 ○山本博;工 山本勇・小林俊郎,
 旭テック 藤田秀嗣
373
181 590MPa級高張力鋼の高歪み速度における圧縮および
ねじり変形挙動
 住金 総研 ○小嶋啓達・水井直光,
 Brown Univ. C.L.Briant・R.J.Clifton
374
182高張力鋼板の高速変形挙動-2
 川鉄 技研 ○高木周作・三浦和哉・古君修・小原隆史,
 阪府大 工 谷村眞治
375
183 フェライトの熱間変形抵抗に及ぼす結晶方位および
動的再結晶の影響
 阪大 工 ○辻伸泰・斉藤好弘
376
184 鋼の流動応力のひずみ速度・温度依存性に及ぼす組織の
影響(高速大変形のための鋼の金属学的変形抵抗式-2)
 静理工大 工 ○矢田浩・田中浩二
377
185 複合組織鋼板の衝撃変形特性に及ぼす予変形、BH処理
の影響(高強度薄鋼板の衝撃変形特性-2)
 神鋼 加古川 ○渡辺憲一・北村充・岩谷二郎・岡野洋一郎・
 白沢秀則
378

棒鋼・線材の材料と加工技術

13:00~14:30 座長 浅川基男 [早大]
186 高炭素鋼線の伸線・ブルーイング時におけるラメラ
セメンタイトの形態変化
 神鋼 材研 ○槙井浩一・家口浩;神戸 南田高明・
 茨木信彦・隠岐保博
379
187 高炭素クロム軸受鋼のミクロ組織に及ぼす熱加工履歴
の影響
 住金 小倉 ○浜田貴成・小野訓正・西村彰二・
 坂本雅紀
380
188 条鋼精密圧延における結晶粒粗大化防止条件の検討
 住金 小倉 ○片山佳昭・川上浩一郎;総研 根石豊・
 黒田浩一・秋山雅義
381
189 高炭素鋼線の伸びに及ぼす伸線加工及びブルーイング
条件の影響
 新日鐵 鉄研 ○中村謙一;釜石 田代均
382
190 加工熱処理による高耐久ばね線材の開発
 阪大 院 ○綾田倫彦(現:日本発条);工 斎藤好弘・辻伸泰
383

棒鋼・線材圧延

14:50~16:30 座長 川並高雄 [金工大]
191 (西山記念賞受賞講演)
プロセス開発と私
 NKK 総研 ○三原豊
384
192 軸受鋼線材製造技術の開発
 川鉄 水島 ○萩原浩・藤田利夫・今村晴幸・中島力・
 丸川邦彦;技研 厚見卓也
385
193 線材コイル端修正作業の効率化
 住金 小倉 ○本田英二・久野勉・田坂百合泰・兵藤春美
386
194 温水浸漬式線材制御冷却における冷却の均一化
 住友電工 伊丹 橋本義弘・山森雄介・○井上達也
387
195 12Cr鋼ロータジャーナル部のローラ加工条件の最適化
 日鋼 室蘭研 ○落合朋之・小野信市・福田隆;
 室蘭 池田保美
388

熱延

9:00~10:40 座長 白石利幸 [新日鐵]
196 千葉No.3熱延仕上ミルにおける板厚制御システムの開発
 川鉄 千葉 ○加地孝行・三吉貞行・内山貴夫・竹林克浩・
 野村信彰
389
197 FEMによる熱間圧延での幅拡がり解析
 住金 総研 ○福島傑浩・佐々木保・芝原隆,
 東大 生研 柳本潤
390
198 福山1HOTの幅精度向上
 NKK 福山 ○高原勉・江田尚智・池上一成・竹波生雄・
 横田修二・中野聖
391
199 コイラーサイドガイドの油圧化
 川鉄 水島 ○渡辺好紀・藤津武・平田賢二・高木清・
 兼尾昌弘, 川鉄マシナリー 藤原洋一
392
200 高圧水デスケーリングにおけるスケール剥離挙動
 住金 総研 ○岡田光
393

加熱

10:50~11:50 座長 森賀幹夫 [コベルコ]
201 板幅方向温度分布に及ぼす給電方法の影響(直接通電
加熱技術の開発-3)
 住金 総研 ○浜田幸一・井坂和実・芝原隆;
 本社 菰田隆司・中野正廣
394
202 酸素富化型衝突噴流火炎の加熱特性
 住金 総研 ○岡田誠司・鈴木豊
395
203 モデル炉によるスキッドマーク低減対策の検討
 住金 総研 ○岡田誠司・鈴木豊;和歌山 北村努
396

ロール

13:00~15:00 座長 剣持一仁 [川鉄]
204 熱延ロール材の黒皮特性とトライボロジー特性に及ぼす
黒皮の影響
 新日鐵 プロ研 ○荒谷省一・井上剛・内田秀・山本普康・
 濱渦修一, IRSID V.Lanteri
397
205 熱延用ワークロール材の耐熱衝撃クラック性
  関特 ○工藤利博
398
206 熱間薄板圧延仕上げ前段ミルロールにおける表面損傷
の超音波法による評価技術の開発
 日新 呉 松本謙一・村重進・石川淳,
 日立金 若松 ○森野泰司・早川一・空野博明
399
207 ハイスロールの残留応力測定(X線による圧延用ロール
の残留応力測定-2)
 日立金 若松 ○松永栄八郎・佐野義一
400
208 研削スクラッチを低減した調質圧延用新ロールの開発
 住金 和歌山 ○山内一忠・川端光雄, 関特 清水茂樹
401
209 製紙用大形ロールの高周波焼入れ
 高周波熱錬 ○村田哲之・高村元雄・平岩尚之・荒川正則・
 高岡憲久
402

冷延

15:10~16:50 座長 藤田文夫 [NKK]
210 千葉2TCM高速圧延及び板厚制御技術
 川鉄 千葉 ○今井久雄・斉藤輝弘・山田恭裕・金子智弘・
 増田博昭・竹沢幸平
403
211 調質圧延後のステンレス鋼板の光沢性に及ぼす表面
ミクロ形態の影響
 住金 総研 ○山本秀男・芝原隆・松下哲;鹿島 小山謙一
404
212 潤滑性に及ぼす噴霧条件の影響(噴霧潤滑圧延技術の
開発-1)
 住金 総研 ○松浦征浩・中啓人;和歌山 富澤淳
405
213 オーステナイト系ステンレス鋼の加工誘起変態に
及ぼす加工条件の影響
 名大 院 ○三加学;工 湯川伸樹・石川孝司
406
214 高効率液切りに関する基本特性
 新日鐵 名古屋 ○坂場則男・井上衛・満武和夫・奥仁志
407

3月29日
第9会場
管材

9:10~10:50 座長 山田建夫 [住金]
215 外面縞付鋼管の製造技術の確立
 新日鐵 名古屋 上田学・○宮城隆司・橘裕樹
408
216 26"ERW工場全ラインプロコン化による品質・生産性向上
 川鉄 知多 ○堀弘道・新司修・平光雅司・近藤広章
409
217 鋼管杭用溶接ロボットによる品質・生産性の向上
 川鉄 知多 ○藤垣英二・中西政一・板谷進・菅野康二
410
218 熱間加工性及び熱処理特性からみた耐サワースーパー
13Cr継目無鋼管の成分設計
 新日鐵 八幡研 ○岡正春・坂本俊治;鉄研 朝日均;
 八幡 佐藤直治・永吉浩之
411
219 押出し鋼管内面凹凸模様発生のCAEシミュレーション
 山特 技研 ○濱野利幸・吉田忠継・尾崎勝彦
412

厚板・形鋼

11:00~12:00 座長 有泉孝 [NKK]
220 エッジャ油圧圧下化による厚板平面形状制御の改善
 住金 鹿島 ○大竹幸一・一柳安正;シスエン 坂本憲昭・
 古川裕之
413
221 2方向テーパープレート製造技術の開発
 川鉄 水島 ○弓削佳徳・西田俊一・堀紀文・三代祐嗣
414
222 H形鋼寸法精度向上技術の開発
 中山 本社 今井武・角野康治・○吉村卓郎
415




講演大会日程表に戻る